質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

TSUTAYAのDVDをネットで借りたいのですが1、2年前にネットの会員になったら勝手に会員料金がかかっていたというニュースを見た覚えがあるのですがあれはどういうことですか?その事が気になって会員になるのをためらっています。どうか教えて下さい。

A 回答 (2件)

そのニュースを見ていないので推測での回答になりますが、



TSUTAYAの宅配レンタルでは、入会後に30日間の無料お試し期間が付くプランがあります。
これはその期間が終了すると自動的に本サービス(有料)に移行し料金が発生するシステムになっており、
無料期間中に退会の手続きを完了させると料金が発生せず退会となりますが、
何もしなければ自動的に有料サービスへ移行し、以降月額料金が発生します。
本サービスへの移行には手続きがありませんので気付いたら本会員になっていた、ということもありえますが、これらのシステムについては入会登録の案内ページにきちんと書かれています。
おそらくニュースでは、説明をよく読まず入会後に放置していた人が「勝手に会員料金がかかっていた」と言っていたのではと思います。

http://www.discas.net/netdvd/showServiceGuide.do …
こちらをよくお読みになって正しく手続きを行えば、ご心配されているようなことはありません。

無料期間が付くのは月額料金1958円のプランのみのようですが、後々料金の安いプランに変更することもできます。
また、月額料金がかからず、レンタルする毎に料金が発生する「スポットレンタル」サービスもあります。

私も現在会員ですが、最近はほとんどレンタルすることがないため「スポットレンタル」プランにしてあります。
もちろん料金は一切かかっていません。(借りてないので)
    • good
    • 0

NO.1のご回答が詳しいので蛇足ですが・・・



私も会員ですが現在は会費がかからず、在庫検索は利用できるように休会中です。
利用者の同意なしで勝手に会費が引き落とされていたということはありえません。

無料会員から有料会員へのコースが自動的に変更される条件は
各コースや利用状況、変更のタイミングによって違います。
とにかく入会にあたっては利用規約、コースの説明をよく読んで理解してください。
たとえ理解できなくても入会すれば同意したとみなされます。
わからない場合は事前にカスタマーサービスへ問い合わせるくらい慎重であってもいいとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報