
お世話になります。
一般に見かけるブログでは、ある程度の書き込みが行われると、古いブログが2ページ目へ移り、1ページ目には常に一定量の書き込みだけが表示されますよね。
しかしながら最近始めた「jimdo」というブログは延々と縦方向に記事が伸びていきます。
これを他のブログのように複数ページになるように設定するにはどうすればよいでしょうか?
例えば全部で12の書き込みがあって1ページあたり5記事のみ表示したい場合に、1ページ目と2ページ目は各5記事、3ページは最も古い記事2件が存在するようにしたいです。(普通の話)
ちなみに対象ブログはこちらです → http://irohanhoheto.jimdo.com/
ご指導お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
「好きな場所に記事を表示する場合は、[新項目の追加] から [ブログ表示]を選択してください。」とありますが、ブログ編集画面(拡声器アイコン)の「新項目を追加」(「+」アイコン)には、「見出し」「文章」「表」・・・はありますが、[ブログ表示]は見あたりません。違うところでしょうか?
補足日時:2011/08/29 20:51わかりました!
最左端のナビゲーション(初期時点は「ホーム」)に関しては、[ブログ表示]が表示されませんでした。それを理解するのに時間がかかりました。
ナビゲーションの編集で、「ホーム」の下(第2階層)に「アーカイブ」という名称を付けてページ新設し、[+]アイコンを押したら[ブログ表示]が選択できるようになり、クリックしたところ第一階層と同じブログが表示されました。
そして「ホーム」(第1階層)の表示件数を5にしたところ、最新5件のみのブログが表示されるようになりました。
他のブログの1ページ・2ページ・・・とは意味合いが異なりますが、「ホーム」に延々と長いブログ件数が表示されるより遙かによいですね。
ご指導頂きまして、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
アメブロ開始三ヶ月目、自分の...
-
RSSファイルのURLとは?
-
ブログのコメント欄での自分語...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログの作者・管理者に連絡を...
-
ブログで出勤表を載せたい
-
みんカラのPV稼ぎってなんですか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログに映画の予告編を貼るの...
-
Gooブログ内の検索
-
有名人ブログのランキング
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
ブログやHPの「アバウト」とは...
-
ブログIDって何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報