
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
京都在住です
紅葉を楽しむという意味では、どちらも頼りないというのが本音です。
鞍馬寺は桜は少ないながら綺麗ですが、紅葉となるとカエデが少ない。桜の葉だけですので時期も短い。
貴船はカエデはあるけど絶対数が少ない。
いくのなら 大原 三千院のほうが美しいです。
それを踏まえた上で、
貴船口ー貴船神社間のバスは便数が少ないので混み合います。自家用車やレンタカーでは駐車場がありません。
貴船も鞍馬も、歩いても神護寺の階段が上がれたのなら あれに比べれば軽いです。
No.3
- 回答日時:
行楽シーズンには叡山電鉄駅貴船口を降りると「貴船口駅前⇔貴船神社」までバスがあります。
参考までにこの夏の時刻表は以下です。
http://www.kyotobus.jp/rosen/~pdf/kibuneguchieki …
紅葉なら行きはバスで帰りは下りゆえ川沿いの旅館や料理屋の前をのんびりと下り見物するほうがベターと思います。鞍馬は案外ハードですね・・・
No.2
- 回答日時:
車じゃないのでしたら出町柳駅から叡電の鞍馬線に乗車
終点が鞍馬でひとつ手前が貴船口になります
鞍馬は駅を出て左に行くとすぐ山門が見えてきます
山門をくぐり階段を上がったところにケーブルカーがありますので
多宝塔まで利用すれば途中の坂や階段をカットして本殿まで行けます
といっても階段はありますが。。。(^○^)
このルートでうちの父親(86才)は毎月お参りに行っております
奥の院まで足を伸ばそうとすると階段の上り下りがあってきついかもしれません
貴船は駅から2kmほど離れていますのがこの間を京都バスが運行しているので
それを利用すればいいでしょう
叡電の展望列車「きらら」に乗車すれば途中の景色がよりよく見えます
http://eizandensha.co.jp/densya/daiya/kokuchi/he …
鞍馬、貴船の紅葉はこんな感じです
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/blog-entry-81 …
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/blog-entry-82 …
No.1
- 回答日時:
初めまして。
以前から、京都へ旅行へ行く際に、普段は京都1日バス券を利用しているのですが、
鞍馬寺・貴船神社へは両方ともバス停から遠いということで、レンタカーを使いました。
鞍馬山は駐車場からもずーっと階段で、お寺自体も宝物殿とかそういうのが、
上のほうになるので、全部見ようとすると、階段をずっと歩かなければならないです。
個人的には結構きついと思います…。
まだその点、貴船神社は歩く道の状態が悪いですが、(前は砂利道でした)
でも、緩やかな坂道なので、行きいやすいという意味では貴船神社です。
綺麗か、というと。
風景を見るなら、山の上にある鞍馬寺ですね。
貴船神社はそんなに風景がっていうイメージがなかったです…。
最近ちょっと行っていないので参考にならないかも…。
でも、楽しい旅行にしてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
京都市伏見区か長岡京市か
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
京都旅行 宿泊先について
-
有馬温泉 京都 大阪 2泊3...
-
日本素食
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都河原町の出来事! ちょっと...
-
来週、2泊3日で天橋立、比叡...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
日本素食
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
おすすめ情報