
いつもお世話になっています。
音楽ファイル(mp3)の曲名やアーティスト名を編集して完了させるとファイルが消えてしまい、
フォルダの隠しファイルを表示させる設定にすると出力され、
その状態でファイルのプロパティを見ると「隠しファイル」になぜか勝手にチェックが入っている状態です。
もちろん編集時にプロパティの「隠しファイル」にチェックは入れていません。
ファイル自体は問題なく使えるのですが、
いちいちチェックを外さなければならなく面倒なので改善したいです。
OSはWindows7 Home Premium 64ビット です。
もしわかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウイルス対策ソフトのバグではないでしょうか。
他の所で同様の質問に回答したので、そちらをご参照ください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
回答ありがとうございます。
セキュリティソフトがマカフィーだったので、対策してみると直りました!
対策後に同じ作業しても隠しファイルにならなかったので解決したと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
> フォルダの隠しファイルを表示させる設定にすると出力され、
フォルダ(ファイルではなくて)の属性が「隠し」になっているのでは?
確認のためフォルダの属性を表示してみてはどうですか。
例えばフォルダ名のフルpath名が C:\myfolderであるとして
スタート -> 「プログラムとファイルの検索」欄に次のように入力して「Enter」を押してください。
cmd /c attrib c:\myfolder -h
この処理後にファイル保存するとどのようになりますか。
回答ありがとうございます、返事が遅れ申し訳ないです。
フォルダの属性を確認しましたが「隠し」にはなっていなかったです。
教えてもらった作業をしてみましたが前後で変化はありませんでした。
また試しに新しいフォルダを作りそこにファイルを保存して、
同じ作業をしても隠しファイルになってしまう状態です。
基本設定がそうなってるとかあるんですかね?
個人でも調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- その他(Microsoft Office) フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない 2 2022/07/27 13:16
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
- その他(Microsoft Office) こんにちは。Windows10でaccess(拡張子accdb)を右クリックし、プロパティ→全般タブ 1 2023/02/03 19:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Android(アンドロイド) Pixel 6atとPCをケーブルでつなぐ 3 2023/06/10 23:24
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のファイル検索
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
エクセルファイルが消えてしま...
-
zip形式の動画をDVD-RWに保存し...
-
Not kind:Folders
-
フォルダの中を特定のキーワー...
-
zipファイルでパスワードをつけ...
-
AUTO CAD のツールバーがスマイ...
-
Windows8のファイル検索機能に...
-
2つのファイルを1つのショー...
-
ショートカットファイルそのも...
-
仮想メモリの切り替えをバッチ...
-
エクスプローラーの作成日時と...
-
他人に見られたくないファイル
-
画像をアップロードできない
-
csvファイルの最後にeof(0x1a)...
-
一部アイコンの色がグレー(黒...
-
zipファイルからxpiファイルへ...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
エクセルでファイルが呼び出せない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
ショートカットファイルそのも...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
全CSVファイルに一行だけ追加し...
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
ワードの作成日時と更新日時
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
自分だけファイルが見られるよ...
-
zip形式の動画をDVD-RWに保存し...
-
csvファイルの最後にeof(0x1a)...
-
Windows10のメタデータの「メ...
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
ファイル並び替え 秒まで
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
Windows10でファイル検索した後...
-
拡張子で並び替えする方法
おすすめ情報