
赤い文字の周りに黄色のもや(ぼかし)を付けたいです。
添付画像の様にするにはどうしたら良いのでしょうか。
持っているのは、
Adobe Illustrator 10
と
Adobe Photoshop 5.0.2J
です。
※※※※※以下はイラストレータでやりました※※※※※※
「ABC」と文字を入れる(字体はCentury)
→
文字を選択
→
メニューの「効果」>「スタライズ」>光採(外側)
→
絵画モード:通常
色:黄色
不透明度:75%
ぼかし:5.0cm
→
プレビューにチェックを入れ確認
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その結果何も変化がありません。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
A.No4です。
お返事拝見いたしました。失礼かもしれませんがこんな調子では今後何かと
大変だろうと思われますので
例えばこういう本を一冊持っておいたほうが
よろしいかと思われます。
http://www.bookoffonline.co.jp/old/0015211231
A.No3の手順をビデオで作成したので、もしよろしければ
ご覧ください。
tekkenman7 さんへ
質問とは直接関係ありませんが、こちらのほうは
成功出来ましたか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7009986.html
ビデオは凄いですね、完璧にできました。
選択の仕方が間違っていました。
選択ツールで選択していたのを
レイヤー側で選択することで解決しました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
A.No5です。
大変失礼致しました。>A.No3の手順をビデオで作成したので、もしよろしければ
ご覧ください。
A.No5においてビデオで示した手順は、A.No4で示した方法でした。
重ね重ね、大変失礼致しました。
私の回答の文章のあり方も、ひょっとしたら回りくどくて、
読みにくいところもあったのも、反省すべき点かもしれませんが、
こういう手順を文章だけで伝えるのは、なかなか難しい事もある
だろうと思われたので・・・・・・・。
No.4
- 回答日時:
A.No3です。
先述の回答で示した方法より少し手の込んだ方法を示します。
まず、文字の背景となる色で塗った出来るだけ大きなオブジェクト
を作ります。(この下の画像での場合は黒色の四角いオブジェクト
を作ってあります。
次に、文字ツールで文字を入力、フォント、サイズ、色等を調整後、
(この下での画像では字体はCentury、サイズは48pt,色は赤)
一度文字ツールでの入力モードから選択ツールでの選択に切り
替えた後、文字>アウトラインを作成で文字をオブジェクト化
してしまいます。
それから、できた文字オブジェクトと先ほどの背景オブジェクト両方
を同時に選択、
ウィンドウ>「バスファインダ」パレットを開き、一番左下のボタン
「分割」をクリックします。こうすると背景が文字オブシェクトの形に
切り抜かれます。
そしてもや(ぼかし)の色を塗りとするオブジェクトを文字を覆うように
新規に作成、(この下の画像では黄色いオブジェクトにしてあります)
出来たオブジェクトをオブジェクト>アレンジ>「最背面へ」移動しま
す。
そして、先ほどの切り抜かれた黒いオブジェクト全てと黄色い最背面
に置いたオブジェクトを同時に選択、(文字のオブジェクトは選択しない
でください)そして、効果>スタイライズ>「ぼかし」をかけます。
(この下の画像ではぼかしの半径を5mmに設定してあります。)
結果的に黒いオブジェクトの外の輪郭にもぼかしがかかってしまい
ますが、そこは更に大きな背景色と同じ色ののオブジェクトを最背面に
置くなり、新規にレイヤーを作成して白い大きなオブジェクトを作成して
真ん中に好きな形のオブジェクトを作成して、両方選択してバスファイ
ンダで分割して真ん中を削除してくり抜くなり等して、いろいろ工夫して
ください。

>文字>アウトラインを作成で文字をオブジェクト化
ここまではバッチリ分かりました。
>ウィンドウ>「バスファインダ」パレットを開き、一番左下のボタン
>「分割」をクリックします。こうすると背景が文字オブシェクトの形に
>切り抜かれます。
オブジェクトの形に切り抜かれるとは、どういう状態でしょうか。
やってみると、文字と背景がグループ化されたような状態になりましたが、
これのことでしょうか。
背景をクリックすると文字も一緒に選択されるような状態です。
>そしてもや(ぼかし)の色を塗りとするオブジェクトを文字を覆うように
>新規に作成
ペンツールを使って文字を囲って色を付けるということでしょうか。
最後まで指示通りにやってみたのですが、
効果>スタイライズ>「ぼかし」
をやると、最背面に置いたオブジェクトが消えてしまいます。
結果的に背景の黒だけがぼやけ、黄色は消え、文字は変化しない状態です。
No.2
- 回答日時:
文字を入力したら、
アピアランスで塗りを赤、線を黄色にします。(開いていなかったらメニューバーの「ウインドウ」に項目があるので開いてください)
線が塗りより下になっているか確認し、なっていなかったら線のボックスをドラッグして下に持っていきます。(線や塗りのボックスがなかったら小さな三角ボタンを押して新規追加してください)
線のボックスを選択し、メニューバー~効果~スタイライズ~ぼかしをクリックします。
ぼかしの範囲なんかのダイアログが出るので調整してください。
この回答への補足
>アピアランスで塗りを赤、線を黄色にします。
>(開いていなかったらメニューバーの「ウインドウ」に項目があるので開いてください)
アピタランスをみつけました。
>線や塗りのボックスがなかったら小さな三角ボタンを押して新規追加してください
線や塗りがなかったので追加しました。
>線のボックスを選択し、メニューバー~効果~スタイライズ~ぼかしをクリック
そのようにしました。
>ぼかしの範囲なんかのダイアログが出るので調整してください。
どの数値に設定しても適応させると線が消えてしまいます。塗りは残っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 こういう時計、どこで売っていますか? 3 2022/05/14 16:43
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- Excel(エクセル) エクセルで隣(右or左)のセルと同じ文字色にしたい 2 2022/12/13 11:33
- HTML・CSS HTMLとCSSについて 2 2022/09/12 15:46
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集&加工 1 2022/06/30 23:41
- Excel(エクセル) Excelの数式についての質問 1 2022/10/31 15:50
- PDF PDFソフト 1 2023/08/23 16:14
- Excel(エクセル) エクセルでの操作方法 1 2022/11/15 14:09
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Wordの描画ツールのようなことができる無料のメモアプリを探しています。 純正のメモアプリは使いやす 2 2022/07/07 09:19
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集ソフトPhotopeaのツールバーなどの文字の大きさを変える方法を教えてください。 1 2023/02/25 19:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
PCでPDFファイルを電子書籍のよ...
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
写真の下に文字を入れるには?
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
至急です!!答えてくださいお願...
-
macのプレビューで写真の編集が...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
整形外科などで、MRIやレントゲ...
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
エクセルに写真の貼り付けがで...
-
EXIF情報がない場合はどのよう...
-
添付された画像を見たい。appli...
-
彼氏の携帯から、パンチラ画像...
-
持っている写真の画質を上げる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
彼氏の携帯から、パンチラ画像...
-
整形外科などで、MRIやレントゲ...
-
至急です!!答えてくださいお願...
-
PCでPDFファイルを電子書籍のよ...
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
写真の下に文字を入れるには?
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
JPEGファイルに文字を入れたい
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
-
アマゾンドライブフォトにある...
-
macのプレビューで写真の編集が...
-
EXIF情報がない場合はどのよう...
-
撮影日時をそのままに残して画...
おすすめ情報