No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、有料ですので、券を購入するところから。
「二社一寺共通拝観券」がおすすめです。
それだけでは眠り猫は見られませんので、ご覧になるのでしたら、「東回廊(眠猫)・奥宮」をプラスされるとよいです。
http://www.nikko-jp.org/ryoukin.html
東照宮だけでなく、二荒山神社や輪王寺も大猷院や鳴き龍のあるところも入れます。
それだけで、すでにかなりの体力と満足度は高いので、
宝物殿は、興味あれば・・・というところでしょうか。
入ってくる方向にもよりますが、輪王寺の前に、大きなお手洗いがあります。
まず、そこに立ち寄ってからが落ち着きます。
輪王寺は、何人か集まるたびに、スタッフの方が説明をしながら見せてくれたと思います。
いつもそうなのか、混んでいる季節にそうするのかはわかりません。
それから、そのまま、東照宮ではなく、横にずっと歩き、大猷院に行かれると良いです。
そのまま、東照宮に行ってもよいのですが、大猷院は階段が多いので、最初に体力的にきついところにされては・・・と思うのですが、あまりに足腰が心配でしたら、後回しにして、「行けたら行く」と言う事でもよいかもしれません。
それから、二荒山神社、東照宮というのが、廻りやすいかと思います。
が、最初に一番見たいものからにされるのもよいですし、本当に体力的に大変であれば、大猷院を最後にどうぞ。
途中の休憩場所として、東照宮入り口に向かって右手に、金谷ホテルのレストランがあります。ここでは、レストラン入り口にカレーパイを販売していたり、ほかに、屋台的なものや、そば屋、湯葉料理等の店があり、購入したものを中心の椅子でフードコートのような形式でいただく事もできます。
もちろん、そのお店でいただくこともできます。
この場所には、お手洗いがなくて、遠いので、ご注意を。
購入したくなるものが、3つあります。
その方の干支の数珠。
輪王寺をでたところで、数珠の使い方を教えてくださいます。
その時に薦められるものが、確かにきれいで高くもありませんので、購入しました。
それから、大猷院で「破魔矢」。
きれいな金属製のもので、さぞ高いのかと思えば、それほどのものでもなく、毎年購入する必要がないといわれるので、多くの人が購入しています。
このようなものです。
http://blogs.yahoo.co.jp/arichann0913/12852853.h …
あと、どこだったかで、その人の干支のお守り。
よい香りのお守りなので、香り袋のような感覚だからです。
これらは、自分から探さなくても、しっかり説明があって、薦められます。
今度は、駐車場について。
華厳の滝にはいかれますか?
日光は混雑しますので、とにかく朝早い方がよいです。
もし、華厳の滝にいかれるのでしたら、華厳の滝から降りてきて、東照宮の手前でいくつか民間駐車場がありますので、看板をみてさっさと駐車したほうがよいです。
東照宮の間横の駐車場は、とても混雑します。
華厳の滝にいかれなくて、相当朝早くいかれるのでしたら、東照宮横の駐車場でよいでしょう。公式HPをご参照ください。
もし、東照宮の前の渋滞をさけるのでしたら・・・。
東照宮のすぐ近くに、無料の市営駐車場があります。
http://blog.gh-ami.com/?eid=12
ここは、無料ということよりも、渋滞を避ける事が出来ると言う点で、たすかります。
台数が少ないので、なかなかとめられませんが、あまり知られていないので、朝10時前でも駐車できました。一杯だったら、あきらめましょ。
日光の駅の渋滞をさけて、川向こうから来て、橋を渡ったらすぐに一方通行の細い道をいくのですが、場所はユースホステルの近くなので、地図などは御参照を。
http://www5.ocn.ne.jp/~daiyayh/
No.2
- 回答日時:
こんにちは
早めに行くか
ちょっと遠くに止めてタクシー移動とかがいいと思いますが
階段多いんですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日光・鬼怒川の混雑状況。月曜...
-
お盆の日光
-
日光・東照宮あたりで車椅子の...
-
日光から水戸市までの所要時間は?
-
埼玉から見えるニセ富士の名前
-
旅行で栃木県に行きます
-
静岡から千葉市までのルート
-
国分寺から所沢インターチェン...
-
平日朝7時-8時台の環八と環...
-
埼玉県 水遊びが出来る場所
-
国道17号が地図上に2つある...
-
お盆の期間の環八の交通量を教...
-
駐車したまま海が見える都内の...
-
冬季に東京から万座温泉に行く...
-
福井―東京を車で往復するのは無...
-
鳴門市から新居浜市へ
-
羽田から日光までの高速
-
東京駅(八重洲口)に車で迎え...
-
東京近郊の連泊の駐車場につい...
-
津田沼→流山の自動車ルート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南天の木のような生命力が強い...
-
国道120号線、沼田インター...
-
日光・東照宮あたりで車椅子の...
-
日光ワンニャン村についてご存...
-
朝、太陽の光を浴びるといいっ...
-
上州地域は、どこにありますか?
-
栃木旅行しようと思います。一...
-
これからのひたち海浜公園のベ...
-
埼玉県は、、、北関東??
-
温州ミカン鉢植えはバンバン直...
-
日光東照宮の見所を教えてくだ...
-
埼玉熊谷から日光へ
-
日光・鬼怒川の混雑状況。月曜...
-
6月15日は「栃木県民」の日。栃...
-
日光東照宮 観光
-
群馬と栃木ならどちらに観光に...
-
日光江戸村の所要時間
-
5月に宇都宮と日光に行きます ...
-
日光へ行くときの服装について...
-
栃木市~日光まで旅行にいきま...
おすすめ情報