
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> IF(D5="","","誕生日から一万日後は"&($D$5)&"です")
それでしたら、text関数で可能です。
=IF(D5="","","誕生日から一万日後は"&TEXT($D$5,"yyyy/mm/dd")&"です")
rally様
再度のご教示、誠に恐れ入ります。ありがとうございます。
教えて頂いたとおりにやってみましたところ、
成功いたしました!!
大変助かりました。
さっそくtext関数を勉強してみたいと思います。
質問の仕方が悪くて、失礼いたしました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
例えばA1セルに1980/06/15と入力すると、1980/6/15となり、シリアル値は29387です(数値の表示形式にすると判る)。
B1に=A1+10000といれると、B1は2007/11/1となります。
シリアル値は39387です。10000足されていることが判ります。約30年後なんです。
この回答への補足
ご丁寧なご回答、ありがとうございます。
シリアル値を日付表記できることは、
imogasi様始め、No.1様、2様のおかげで知ることができました。
ところが大切なことを記入していませんでした。
申し訳ありません。
それをNo.1様の補足部分に再質問いたしました。
もしよろしかったら、再度ご教示頂けると嬉しく思います。
ありがとうございました。
imogasi様
ご回答ありがとうございました。
大変助かりました。
質問の仕方に不手際があり、大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もっと簡単に考えてみてはいかがでしょう。
例えばセルA1に "1980/06/15"と入力します。
その下のセルA2に "=A1+10000" で一万日後の日付が出ると思います。
うちのはExel2000ですがこれでうまくいきました。
…これでは駄目でしたか?
この回答への補足
ご回答、ありがとうございます。
ちょっと難しく考えていました。
ご教示頂いた方法でうまいこといきました。
No.1様の補足部分に再質問いたしました。
大切なことを記入していませんでした。
申し訳ありません。
もしよろしかったら、再度ご教示頂けると嬉しく思います。
まずは大変助かりました。ありがとうございました。
sannwa_o様
ご回答ありがとうございました。
大変助かりました。
質問の仕方に不手際があり、大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
単純に、書式設定で可能です。
シリアル値表示ができてるのであれば、そのセルの書式を日付形式してみてください。
この回答への補足
早速のご回答、ありがとうございます!
いやはや、シリアル値を日付形式で表記できるとは
知りませんでした(^^ゞ
補足として教えていただきたいのですが、
IF(D5="","","誕生日から一万日後は"&($D$5)&"です")
といったように、D5セルに誕生日を入力すると当該セルに一万日後の日付が出るようにしたかったのです。
これで色々と悩んでいたのですが…
もしよろしかったら、ご教示下さい。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Visual Basic(VBA) 【再投稿】VBAのシフト表でバグが出て困っています 3 2022/09/24 08:29
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/12/22 17:29
- Excel(エクセル) 現時点の年齢を算出して、その年齢と一致したセルを色付けしたい。 4 2022/06/23 17:49
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Visual Basic(VBA) VBAで列を削除 3 2023/02/01 11:00
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 7 2023/06/18 10:16
- Excel(エクセル) Excel シート複数 金額日計表と日付 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい 1 2022/07/15 22:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
ページが変なふうに切れる
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
エクセルの関数について
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
9月17日でサービス終了らし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報