

iTunesライブラリにムービー(.m4vファイル)を追加しようとしたのですが、
ライブラリに表示されません。
追加されなかったのかと思い、数度、トライしたのですが表示されないので、
そのときは、追加を断念しました。
その後、iPodで同期作業を行ったところ、以下の表示がでてきました。
ビデオ"***(追加したかったファイルの名前)***"など、iTunesライブラリに
ある一部のビデオはこのiPodで再生できないためiPod"***(iPodの名前)***"
にコピーされませんでした。
このような症状について、どう対応すればよいでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのビデオファイルがiPodで再生できない形式だったということなので、再生できる形式に変換することができれば、変換後のファイルはiPodで同期できると思います。
■iPod touch 技術仕様
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
※再生できるビデオファイル形式など
■変換ソフト(Windows向けの例)
・BatchDOO!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se436800. …
・どこでも!iPod&iPhone&iPad動画
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se440515. …
この回答への補足
回答ありがとうございました。
iPod touchの技術仕様を確認したところ、私がライブラリに追加したい
ファイルは、m4vですので、本来は使用できるはずのようでした。
ご紹介の「どこでも!iPod&iPhone&iPad動画」を使用したところ、やはり
ライブラリに追加する部分でできませんでした。
一度、ライブラリのものを削除して、追加しなおしたらいいのだろうかと
思い、やってみて、同期したのですが、今度は、以下の表示がでました。
なお、このとき追加しようとしたファイルは「どこでも!iPod&iPhone&iPad動画」
で変換したファイル(mp4ファイル)です。
"***(ファイル名)***"は見つからなかったため、iPod"***(ファイル名)***"
にコピーされませんでした
しかし、実際はハードディスクにファイルは置いていますし、思い当たる
理由は見つかりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
isoファイルをMPEG-2 or H.264...
-
video_ts AUDIO_ts を変換したい
-
m2ts拡張子をMacで再生するには?
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
東芝DVDレコーダーで「ディスク...
-
地デジ番組を録画したDVD-R(VR...
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
PCでのBD再生で更新時以外はネ...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
DVD-RWが再生出来ない
-
リージョンフリーのポータブル...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
家庭用録画BD-Rが読めなくなる理由
-
クリーニングディスクの種類
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISOデータをUSBでプレイヤーで...
-
aviをCD-Rに焼いて再生するには?
-
isoファイルをMPEG-2 or H.264...
-
m2ts拡張子をMacで再生するには?
-
Divx6.XからDivx5.Xへの変換
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
特定のDVDを再生するとガタ...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
.smiファイルが再生できない。
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
MDのTOC復活の方法
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
DVDプレイヤーでBlu-rayは見れ...
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
おすすめ情報