
http://www.senko-corp.co.jp/software/DS/MathType …
このソフトウェアですが、
Windows 7 64bitには対応しているが64 bit のMS office 2010には対応していないそうです。
Windows 7 64bitにのMS office 2010 32 bitってインストールできますか?
インストール時にそういう選択画面がありましたでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在、Office 2010の64bit版は一般的に利用されておらず、またマイクロソフトも互換性の観点から推奨はしていません。
一般的にはアドインなどに互換性がある32bit版のOfficeを利用することが推奨されています。※一般的には、64bit Windows7に32bit版のOffice 2010をインストールします。オフィスが標準搭載されている市販パソコンもこの組み合わせになっています。
64bit版のOfficeで良いことは、Excelを利用する際に数十万件の巨大なデータを扱うことができるようになったり、数千ページのWordが編集可能になるなど特殊用途のみで、一般的なひとには現時点ではあまり必要とされていません。
No.3
- 回答日時:
DVD から インストーラー立ち上げたら,
Office 32 bits が入ります.win7 x64 でも問題なく動きます.
「64 bits 版を入れたかったら,
DVD のサブフォルダの setup.exe を起動させろ.
ただし,動かないアドオンとか機能がある」
という警告が,インストールの最中に出ます.
Mathtype は英語版を買った方が,かなり安いよ.
No.2
- 回答日時:
私はWindows 7 64bit版にMS office 2010 32 bit版をインストールして使ってます。
確かインストール用のDVD自体が32bit版と64bit版で分かれていたと思います。
officeのプラグインは64bit版に対応していないものが多いので、officeは32bit版の方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft office for mac につ...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Microsoft Office
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
web上にあるエクセルをショート...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
ステータスバーの合計に表示さ...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
officeソフトについて教えてく...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
Microsoft 365 の支払いが反映...
-
Office2024インストール後の疑問点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
-
WindowsXP と Windows2000 の...
-
WSUSサーバから特定のPCだけ承...
-
『秘文Advanced Edition』が入...
-
ライブカメラの画像が自動更新...
-
問題のある更新プログラムは、...
-
AdwCleanerのスキャンについて
-
インストールソースのファイル...
-
wmicコマンドに関する質問です
-
.NET Framework3.5について
-
Office2010をインストールして...
-
CAPICOM (KB931906)とは?
-
右クリックしたら英語表示され...
-
XP IE8環境でGoogle、YouTubeな...
-
opensshのsshdユーザについて
-
昨日、Androidでplayストアから...
-
ActiveXコントロールのインスト...
-
common filesとは?
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
_CATALOG.VIXという名前のファイル
おすすめ情報