
今月末二歳半の子供を連れて二泊三日東京旅行します。
地方から飛行機でいくんですが、昼に到着後夕方ディズニーランドへ行きその日はディズニーオフィシャルホテルで一泊します。次の日チェックアウト後一日ディズニーで遊び、夜は渋谷辺りのホテルで泊まり最終日は買い物&東京観光をして19時頃の飛行機で帰る予定です。
【ディズニーの質問】
・ディズニーランドで幼児でも乗れるアトラクションや幼児連れでも満喫できる方法があれば教えてください
・二日目はチェックアウトをしてからディズニーにいくのですが荷物(スーツケース二個)を預かってもらえる場所はディズニー内にありますか?
【東京観光の質問】
・沢山歩くと思うのでベビーカー持参で行く予定なのですが、山手線などで移動する際ベビーカーで乗車すると迷惑になりますか?
・幼児が楽しめる遊びスポットや幼児連れでも行けるオススメの飲食店を教えてください。
・東京観光も最終日にホテルをチェックアウトしてから出掛けるので荷物をどうするか悩んでるんですが、ホテルを出ても荷物を預かってもらえる所とかはありますか?
沢山質問してしまいすいません。よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今年の春、ちょうどうちの子も2歳半でディズニーに行ってきました。
ランドは幼児でも遊べるものがいっぱいありますよ。
確実にハマるのはトゥーンタウンです。
ミッキーの家だけじゃなく、ミニーの家、ドナルドのボート‥‥全て小さい子供が楽しめます。
あと、うちの子が大喜びしたのはプーさんのハニーハントでした。
ハニーハントはファストパス対応ですので、もし土日(金曜日とかもかな)などで混む日に行く場合は早めにファストパスを取ることをオススメします。
他のファストパス対応アトラクションはあまり幼児向けじゃないですしね。
あとは、ジャングルクルーズやウェスタンリバー鉄道なども喜んでいましたが、一部小さい子供にはちょっと怖いシーンなんかもあります。(まあ、泣いたりするようなものじゃないので大丈夫だと思いますが)
お遊戯が好きな子なら、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムも楽しいですよ。
チェックアウト後の荷物ですが、他の人も書いていますが、多少面倒でもホテルのクロークに預かってもらうのが一番だと思います。
チェックアウト後でも預かってくれるので、フロントで聞いてみると良いでしょう。
翌日の都内観光ですが、幼児が楽しめる遊びスポットというと、、、
渋谷に宿泊することを前提に挙げると、
こどもの城
http://www.kodomono-shiro.jp/index.shtml
NHKスタジオパーク
http://www.nhk.or.jp/studiopark/index.html
あたりでしょうか。
どちらも渋谷駅から歩けますが、小さい子供もいることですし、渋谷コミュニティバスのハチ公バス(100円均一)を使ってみると良いかも知れません。
"わんわんバス"と喜んでくれると思います。
渋谷にこだわらないのなら、宿泊地に応じていろいろ遊べるところはありますよ。
都内の移動ですが、ベビーカーで電車に乗っても全く問題ありません。
朝夕のラッシュ時はベビーカーを持って行かなくても2歳の幼児連れで乗るのはちょっとしんどいですので、それを除けば問題ないです。
普通のホテルでもだいたい「チェックアウト後も荷物預かって貰えますか?」で預かって貰えると思います。
子供が同じ年齢の時にディズニーに行ったということで非常に参考になりました。
プーさんのハニーハントには絶対行きたかったんですが12月まで休止されてるみたいです(泣)
渋谷周辺の遊びスポットも参考になりました。
無料バスなんて知らなかったからとても助かります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
えー、最初に言っておきますがTDRは10月終わりは1年で一番混んでるって言っても言い過ぎでないぐらい混んでます。
平日も休日と比べれば空いていますが混んでますよ。普通の日曜ぐらいと思っておいてもいいかも。
昨日なんか夜でも結構混んでました。
子供向けアトラクションなどはまず公式サイトを見ること。
情報がいっぱいあるので大変でしょうが、少なくともこことこのページからのリンクは全部見てください。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/kids/serviceg …
身長・年齢制限なんかも書いてあります。
ミッキーの家、ダンボやピーターパンはFPがなく結構混むアトラクなので、ご注意ください。
スーツケースはどれぐらいの大きさでしょうか?
キャスターバッグは園内に持ち込めないので、ホテルに預けるのが一番いいでしょう。
園外のロッカーもありますが、大きいのは数も少ないです。(一番大きいものでゴルフバッグが入る大きさ)
ベビーカーはラッシュ時は迷惑になりますね。というか乗れないです。
TDRパーク内は有料レンタルがあるのでそれでもいいと思います。
時間帯を選んで時間にゆとりを持てば、ベビーカー持参してもいい気がしますが…
お勧めスポットですが、ちょっと遠いかもですがあんぱんまんミュージアム、ピューロランド、藤子F不二雄ミュージアム(行ったことないので子供向けか不明(笑))、ジブリ美術館、電車好きなら鉄道博物館(遠いと思うなら葛西の地下鉄博物館)、水族館系(エプソン品川、八景島シーパラ)などはいかがでしょうか?
TDR近場なら葛西臨海公園(水族館)、お台場あたりとか。
沢山教えていただきありがとうございます。
ベビーカーは諦めることにしました。
子供が電車が好きなので地下鉄博物館にいくことも検討中です。
ディズニーはハロウィン期間で多いということなので覚悟していこうと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ディズニーランドの隣町に住む者です。
子供想いのやさしい親御さんですね。
【ディズニーの質問】
・ディズニーランドで幼児でも乗れるアトラクションや幼児連れでも満喫できる方法があれば教えてください
ディズニーは初めてですか?
ここのサイトが参考になります。
http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/at.htm
平日行くことをとても強くオススメしますが、
当日は平日でしょうか?
今の時期は夏休みも終わってクリスマス前なので、比較的空いている
時期ではありますが、土日となるとやはり混雑します。
・預かってもらえる場所はディズニー内にありますか?
大型のコインロッカーがありますが、オフィシャルホテルを利用するのであれば、
チェックアウト後も利用できるベルデスクに預けていったらいいと思います。
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/service/ …
一度ディズニーリゾートに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
丁寧に案内してくれます。
【東京観光の質問】
・沢山歩くと思うのでベビーカー持参で行く予定なのですが、山手線などで移動する際ベビーカーで乗車すると迷惑になりますか?
平日の出勤ラッシュの時は、迷惑になるというよりも、中々乗れません。
そのためイヤになってしまう可能性がとても高いです。
山手線でいうと通勤ラッシュ時間帯は、「7:50~9:00頃」というところでしょうか。
それを過ぎれば乗車はできるかと思いますが、結構窮屈な思いをされると思います。
・幼児が楽しめる遊びスポットや幼児連れでも行けるオススメの飲食店を教えてください。
ごめんなさい、子供はいないので知識に乏しいですが、
お台場
遊覧船や船の科学館、商業施設もそろっており、
TDLのロケーションからも近くて移動も楽です。
パレットタウンには観覧車もありますので、
お台場に決めてからでも遊ぶ場所は選べそうです。
ほかには・・・
キッザニア東京(豊洲)
http://www.kidzania.jp/tokyo/
※TDLと近いですが、ちょっと幼児のお子さんには早いかな・・・。
ちょっと遠くなりますが、
サンリオピューロランド (多摩)
http://www.puroland.jp/index.html
ジプリの森美術館 (三鷹)
http://www.ghibli-museum.jp/
・東京観光も最終日にホテルをチェックアウトしてから出掛けるので荷物をどうするか悩んでるんですが、ホテルを出ても荷物を預かってもらえる所とかはありますか?
基本は預かってもらえると思います。
宿泊されるホテルによりますが、7割がたクロークやフロント、ベルデスクにて
預かってくれると思います。
※ 予約される際に問合せたら確実かと思います。
おそらく、東京は人がごちゃごちゃいるのと、皆せかせか歩いたりしているので、
移動だけでも疲れてしまうのではないかと、せっかくのお休みで来られるのに
他人ながら心配しています。
あまり動き回ると目が回ってしまうので、ここ!というところを決めて楽な交通手段で
移動できるコースをオススメいたします。
ものすごく丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。わかりやすくて感謝しています。
行くのは水、木、金曜日で平日です。
でも東京は人が多いですもんね(>_<)ベビーカーでの移動は厳しそうなので検討してみます。
同じくらいの子供がいる人とかはどうやって移動してるんだろ…
荷物も預かってくれそうで一安心しています。
ホテルをまだ決めてないんですが予約するときに聞いてみようと思います。
キッザニア、私も調べたんですが二歳児にはまだ早いかな~なんて思ったりしてました。お台場にも結構幼児向けの場所があるんですね!
教えていただいたサイト等を参考に、もう少しリサーチしてみようと思います。
ほんとに助かりました!ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
【東京観光の質問】
土日休日の渋谷駅や新宿駅は人、人、人でものすごい混雑します。
とにかくハンパじゃないほどの数で、とてもじゃないですがベビーカーは無理ですね。
>東京観光も最終日にホテルをチェックアウトしてから出掛けるので荷物をどうするか悩んでるんですが、ホテルを出ても荷物を預かってもらえる所とかはありますか?
ホテルに問合わせたほうがいいですよ。大きいホテルなら預かってくれると思いますが。
幼児向けならお台場とかがいいんじゃないでしょうか?
子供っぽい店が多いですし、お台場合衆国?は今やってるかわかりませんが。
早速お返事ありがとうございます。
ベビーカーでの移動は大変そうですね(>_<)子供がすぐに抱っこ抱っこというのでずーっと抱いて移動するのは大変かと思ってるんですがもう一度検討してみます。
荷物の事もホテルに問い合わせてみようと思います。
お台場って遊べるところあるんですね!フジテレビだけかと思ってました。
詳しく調べてみます!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
2名1室料金について
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
30代前半の夫婦です。来月に嫁...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ラブホって年齢確認されますか?
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
男性に質問があります。 仕事中...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
お泊まりデートに生理が被りそ...
-
インターハイに行く時、飛行機...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
彼女にLINEでエッチに誘いたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人で宿泊したのに4人部屋しか...
-
宿の予約
-
皆さんGWどうでしたか? 自分は...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
疲れたとき、海と山に行くなら...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
2名1室料金について
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
おすすめ情報