
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SQL Serverのバージョンによってはダメかもしれませんが。
select count(distinct 科目) as 科目種類
from テーブル;
でも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- 大学受験 大学入試共通テスト併用 1 2023/06/20 22:55
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- 大学受験 大学受験について 共通テストで取らないといけないのが70% の場合で 受ける科目が国語200、数学2 3 2022/03/31 21:22
- 大学受験 進路が決まりません!自分が行ける範囲で、1番いいところはどこでしょうか? 国数英地理の点数を載っける 4 2023/08/23 22:50
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 高校受験 英語科に行くのはアリかナシか 5 2022/11/01 23:41
- 大学受験 高校3年生です。大学入試についてです。 受験科目は英語100、国語100、面接50の計250点です。 3 2022/08/11 17:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CLOB型へのINSERT
-
PostgreSQLでテーブルの項目の操作
-
テーブル名を[]でくくらないと...
-
oracleのプライマリ・キー名の変更
-
1つのテーブル・2つの列を結合...
-
Oracle9i v$sysstatの解釈
-
oracle sqlで先頭の1件を取得
-
Viewにインデックスは張れ...
-
excel2013のテーブルについて
-
select count(*) の性能
-
データを削除しても表領域の使...
-
RDBのテーブル種類の違い
-
テーブルからのselectにおいて...
-
datapumpの実行方法について
-
特定のスキーマのテーブルを一...
-
一括更新の際のロールバックセ...
-
カラムの存在チェック
-
ビューテーブル
-
INDEXの無効化
-
同じSELECT文同士でのデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CLOB型へのINSERT
-
truncate文で全テーブルを一気...
-
oracleのプライマリ・キー名の変更
-
Oracle複数の表をもとにmerge文...
-
テーブル名を[]でくくらないと...
-
グループの数を取得したい
-
1つのテーブル・2つの列を結合...
-
主キーが二つのテーブルのselec...
-
複数テーブルのUPDATE
-
count(1)とcount(*)の違い
-
Oracle テーブルの列削除
-
OracleのCreate Table 文のStor...
-
SQLのto_char関数の未定義エラー
-
質問344の続きですが・・
-
SQLで・・
-
DBで第1正規形と第2正規形の...
-
Oracle上のテーブルからCREATE ...
-
ストアドファンクションの戻り...
-
"table device"とは何かについて
-
sqlplusで実行したSQLの結果を...
おすすめ情報