
昨日irfanviewというソフトをご呈示して頂き、
そういえば、そういうソフトもあったなあと思い出しました。
私はサムネイル管理はvixを使ってますが、
この機会に調べたら両方とも10年選手だったのですね。
vixは2002年を最後に更新していないようですが
7で使えたり使えなかったりという報告があります。
一方、irfanviewはこまめに更新をしているようです。
日本人としてはvixの方が便利でしょうが10年間更新なしです。
ユーザーとしては使えていればいいのでしょうが、
どちらを主に使用されていますか。
それとも10年間の間に有力なソフトが出現しているのでしょうか。
もう暫くはvixを使い続ける積もりですが、有力なソフトがあれば
問題があったら乗り換えたいと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows7、XPでもXnViewを使ってます。
昔は、ViX、Susie、GV、Irfanviewも使ってましたが、最近はXnViewだけですね。
ビューア、画像管理ソフトとして、一番使いやすいと思ってます。
XnViewは、画像Tabをマウス中クリックするだけで画像は閉じます。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/110907 …
どうもご回答有り難うございます。
xnviewはリストに入れておきます。
お礼にこちらからソフトを紹介します。
こちらのコメントを見れば軽さという点においては
vnviewより上だという意見もあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se400675. …
自分は画像確認で画面上でワンクリックで閉じてくれる
ソフトを探していたのでピッタリでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
jpgを濃くするには?
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
目が光ってる写真を修正する方...
-
auのマイシンクについて教えて...
-
「photodraw2000」を「windows ...
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
windows7で縮小専用ソフトが操...
-
一枚絵の画像を動かす。
-
使用していたソフトが分からず...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
-
PCゲーム(R-18)の画像(CG)を吸...
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
動画と静止画を一緒にDVDに...
-
smartvisionで録画した映像
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Paintgraphicの使い方
-
jpgを濃くするには?
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
スライドショー
-
デスクトップ上に文字を表示す...
-
テイコウペンギンみたいなプロ...
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
比較明合成ソフト
-
手描きMADの作成に役立つソフト...
-
プルト表(席順)作成について
-
シングルTIFFからマルチTIF...
-
連続撮影した画像を比較して違...
-
VSPの画像が見れない
-
イラストレーターで毛皮の質感
-
バナーを作れる無料ソフト
-
画像の加工に詳しい方。付属画...
-
新聞掲載の数独をPCで解きたい
おすすめ情報