
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経県値
http://keiken.uub.jp/
というものがありますので参考までに。
住んだ/泊まった/歩いた/降り立った/通過した/未経県
の5点満点で計算されます。
ちなみに私は189点です。
No.4
- 回答日時:
まぁ、「これこれこういう行為をしていなければ、その県での滞在とはみなさない」などという法律など、どこにもありませんのでねぇ。
どなたかが指摘されていましたが、質問者様がご自分でご納得の行く『基準』を作ればよろしいんじゃないかと思いますけど。
例えば「自分の足でそこの土を踏みしめたらOK」とか「少なくともそこで何か物を買って食べたら可」だとか。そのぐらいの基準でしたら、高速のSA立寄りなどは立派な『滞在』になりますので、それで質問者様ご自身納得いかなければ、もう少し厳しい基準を、自分なりに考えてみるのも面白いんじゃないでしょうか?
ちなみに小生、おかげさまで47都道府県全てに足を踏み入れた経験があり、そのうち埼玉、福井、三重、佐賀の4県を除く43都道府県には宿泊を伴う滞在をしています。

No.3
- 回答日時:
>どう答えますか?
とりあえず、ゆったりと足を踏み入れたところはカウントしますね。
仕事だろうが観光だろうが。
だからSAや電車で通過なんかは含みません。
私の場合は、山口県以外全部と答えます。
No.2
- 回答日時:
no.1の方と同意見。
一歩でも地面に足がついたらOKとか、1ヶ所でもみたらOKとか、通過でも空気を吸ったらOKとか、
「行った事のある海外の国は?」って聞かれたら、1ヶ所でも一日でも宿泊か観光等立ち寄った国をカウントし、乗換とかで空港に数時間滞在した場合は言わないと思います。
私もかつて同じように思い、
大きな日本地図に、通過した道路、見学した国立公園、市町村に、赤のサインペンなどで印を付けて、人の体に流れる血管のようにドンドン赤くなるのを楽しんでいました。
質問の回答ですが、私なら「~県と~県は、まだ行った事がありませんが、行ったことのある県でもまだ行った事のない所はたくさんあります」と答えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 「地域ブロック割」(県民割)の経費は誰が負担しているのでしょうか。 2 2022/05/30 23:05
- その他(行政) 都道府県市区町村民に手厚い行政を行なっている都道府県市区町村は、どこの都道府県市区町村ですか。 具体 1 2023/07/02 10:12
- その他(国内) 日本47都道府県一周ツアー とかってあるのでしょうか? 全国47都道府県を全て旅行したいって人も多そ 1 2022/08/15 13:56
- 政治 道州制について。 「道州制」と一口にいっても様々あり、都道府県を残すか廃止するか、立法権も与えるか否 1 2022/11/17 19:16
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 国家賠償法についての質問になります。 問 都道府県の 1 2023/08/15 13:27
- その他(行政) 小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います 2 2022/07/21 16:04
- 警察・消防 組織上は都道府県警察は、都道府県の機関ですが、都道府県(知事、議会)は警察にたいして、実際どれくらい 1 2022/06/22 23:40
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク ゴールデンウィーク風俗♪ 今度の連休で旅行と買春をしようと思うので美人が多い都道府県と醜女が多い都道 2 2022/04/21 21:20
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 日本の全市区町村を人口密度が低 1 2023/06/18 19:51
- ホテル・旅館 全国旅行支援って要るのでしょうか? 在住エリアを限定してた県民割と違って、全国旅行支援は名前の通り全 5 2022/10/19 19:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピボット 都道府県コード順に並...
-
「居住地域」は一般的にどこま...
-
行った事のある都道府県
-
ゆうパック:依頼主の住所と発送...
-
Accessクエリ 複数フィールドを...
-
カロリー(熱量)の多い都道府...
-
不正アクセスとは
-
日本は47都道府県あります。 都...
-
都道府県名の省略
-
沖縄は何地方?
-
テレワークで会社が把握できる...
-
自転車の防犯登録を解除したい...
-
EXCEL ピボットテーブルで並べ...
-
都道府県と藩(旧国、令制国)...
-
住所どこ宛てですかって聞かれ...
-
都道府県社会福祉協議会に勤め...
-
自分の住所を英表記にかえたい...
-
18歳成人済み(通信制高校の生徒...
-
都道府県別に件数を集計する
-
携帯電話の市外局番について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピボット 都道府県コード順に並...
-
テレワークで会社が把握できる...
-
「居住地域」は一般的にどこま...
-
ゆうパック:依頼主の住所と発送...
-
沖縄は何地方?
-
都道府県穴埋めゲーム
-
自転車の防犯登録を解除したい...
-
都道府県社会福祉協議会に勤め...
-
「A、B、C及びD以外」とはどう...
-
Access2002 郵便番号から都道府...
-
アクセスで教えてください。 住...
-
都道府県名の省略
-
Accessクエリ 複数フィールドを...
-
日本は47都道府県あります。 都...
-
なぜ『北海』ではなく『北海道...
-
携帯電話の市外局番について
-
農道?歩行者専用道路?の通行...
-
エクセルで利用できる全国版の...
-
日本地図の無料画像
-
住所どこ宛てですかって聞かれ...
おすすめ情報