
公募展の応募条件の「他の展覧会等に未発表のもの」とある意味について教えてください。
常識的に考えればよいのだと思いますが細かくて恐縮ながら以下の点の疑問があります。
(1)ある公募展に応募し入選したものが展示され選外のものは本人に返却されますが、この
選外のものも審査員の目にふれたということで発表済みにあたるのでしょうか。
(2)本格的な展覧会ではなくたとえば本人が加入している地域性の強いサークル展に出品
することも発表作品として応募資格に抵触するのでしょうか。
(3)応募し入選した作品、選外になった作品であれ、これらの作品の図柄をベースに一から
手を加え再チャレンジしレベルアップを期し制作した作品は未発表の条件に抵触するのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般論です。
1、選外の作品は未発表
2、サークル展は微妙、個展は発表とみなされる
3、選外作品に手を加えて応募はOK
入選作品と同じモチーフで新たに制作して応募もOK
応募作品を全て展示する公募展で賞に入らなかった作品に
手を加えて応募することもOK
ある陶芸家が、類似作品を10以上作って各地の公募展に応募し、
勝率7割だったと言っていました。
同じ作品でなければ、類似品は認められます。
絵画などでは、選外の都度、筆を加えて応募を繰り返すことも可能です。
それよりも、公募展の場合は審査員の好みを把握して応募することです。
事前に審査員に見てもらい指導を受けるなどできれば入選です。
審査員が東を向いているのに西向きの作品を出しても選外です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
ロダン「地獄の門」
-
絵を直した方がいい?って妹が...
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
こちらの絵は、下手ですか? と...
-
可愛い絵を描く人は優しい、激...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
なぜ絵本やイラストでは、くま...
-
【至急】風船は空気を入れたら...
-
ハムスター描きました。 感想お...
-
イラスト 添削
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
絵を描くのが出来る人、上手い...
-
これは芸術か?
-
なんでピカソやゴッホやルノワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞の席次、上下関係について
-
「受賞」と「入選」はどう違う...
-
奨励賞と入選って。
-
公募展の応募条件にある未発表...
-
会社員でも公募出品はOK? 無知...
-
こんなふうに額縁にクリアファ...
-
日展について
-
face展(損保ジャパン日本興亜美...
-
アポロ11号での月から見た地...
-
(至急)ピカソのゲルニカ。
-
nftartについて教えてください。
-
似顔絵を描くのが得意なのです...
-
イラストの有償依頼をやりたい...
-
誕生日プレゼントに似顔絵をも...
-
この絵画の作者を教えてください。
-
1年に何回くらい美術館に行き...
-
おはようございます。ガンプラ...
-
Office2003 似顔絵作成について
-
[似顔絵と絵文字]を非表示に...
-
黄色がメインで明るい印象のお...
おすすめ情報