

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
東名阪(亀山鈴鹿辺り~四日市)は渋滞の名所です。
普段の日曜でも十何キロ渋滞しますから。あそこは坂になってるのでスピードが落ちブレーキ踏むので渋滞になるのです。宝塚東トンネルも同じです湖東なら石樽峠の国道421が良いですよ。石樽峠道路が出来たので峠道はないです。石樽トンネルは紀勢道みたいに一車線です
No.4
- 回答日時:
滋賀のどこかによりますが、大津・草津方面からなら、
名神八日市インターで下りて、R421で、東名阪の桑名東インター(道がお分かりなら弥富でも良い)まで行くと、あまり渋滞にはまりません。
夕方の上り線は、名神は彦根から東、東名阪は四日市東から南西側が、それぞれ渋滞ポイントなので。
No.3
- 回答日時:
既に回答があるように、東名阪はメチャ混みです。
名神も彦根・一宮あたりで断続的に混みますが、東名阪よりもずっとましです。
滋賀のどの辺りに行くかによりますが、湖東三山とかなら、多賀大社付近からR306で鞍掛峠を越えて、三重県いなべ市経由で桑名から東名阪という手が使えます。
昔は難所でしたが完全2車線化で走りやすくなりました。
永源寺からのR421も今年春の石榑トンネルの開通で、走りやすくなりましたので、選択肢に入れて良いと思います。
高速よりもこれらの新しい一般国道のほうが空いている可能性は高いです。

No.2
- 回答日時:
>東名阪と名神では夕方どちらが混むのでしょうか?
東名阪ですね。
新名神と伊勢湾岸道ができてから、
四日市・鈴鹿あたりが慢性的な渋滞スポットになりました。
行楽時期は名古屋への伊勢方面からの車も合流してきます。
No.1
- 回答日時:
>東名阪と名神では夕方どちらが混むのでしょうか?
東名阪です、鈴鹿から四日市までは使える抜け道がありません
名神は関ヶ原や大垣で降りて国道22・258号線で名古屋まで走れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 正月渋滞について(滋賀名古屋) 2 2022/12/26 14:21
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 電車・路線・地下鉄 旅行支援・快速みえ 2 2022/11/06 17:13
- 電車・路線・地下鉄 JR関西本線四日市駅から桑名・蟹江・名古屋方面の朝混雑具合について 1 2023/05/24 15:07
- バス・高速バス・夜行バス 高速バス 名古屋 大阪&京都 って一般的ですか? 1 2022/10/12 20:45
- 関西 三月の関西旅行 4 2023/02/23 08:28
- 電車・路線・地下鉄 列車の運転再開 4 2023/06/09 07:35
- 新幹線 日曜日の夜の新幹線の混雑具合を教えてください。 2 2023/06/11 22:59
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修善寺と伊豆長岡 どちらに泊...
-
車で熱海から沼津までどのくら...
-
熱海vs湯河原
-
伊勢から東京方面 伊勢湾フェ...
-
熱海の花火どこまで見える?
-
熱海のお土産 熱海でぷりんくら...
-
熱海伊東方面で貝殻拾いをした...
-
伊豆のベストシーズン
-
GWの熱海は渋滞しますか?
-
千葉から伊豆までの最短で混ま...
-
ハトヤホテルは平日休館してる...
-
西知多産業道路の朝の渋滞について
-
2月初旬 土曜日 沼津から伊豆中...
-
三保の松原(静岡県の清水)辺り...
-
伊豆、箱根方面の情報HPがあっ...
-
伊豆下田方面に簡単に行く方法...
-
埼玉南部(川口)から那須まで車...
-
さいたま市から西伊豆への旅行...
-
浜松市の地域猫に出会えるスポット
-
東名高速岡崎インター付近の渋滞
おすすめ情報