
先月からフレッツ光マンションタイプで契約をしているのですが回線が遅いです。
NTTフレッツサイトでの回線診断では90Mbps前後出るものの
外部の速度診断USEN BRN等だと10Mbpsも出ない状況で、動画等を見ていると切断等もございます
プロバイダ NTTに電話しても回線は問題無いPCの設定だろうといわれ解決しておりません
もし設定等見落としがございましたらご教授お願いいたします。
PC1
OS:windows XP NTTモデム直結
セキュリティ:AVAST ゾーンアラーム (どちらも切ってみるも速度変わらず)
PC2
OS:windows7 無線LAN(親機WHR-G54 子機WLI-UC-G300N)
セキュリティ:AVAST WindowsDefender(こちらも切ってみるも上記同様速度変化せず)
RWIN等は変更しましたが改善しませんでした。
初期は無線LANが原因と思いましたが、直結しているPCと回線速度は同程度となっており
無線の影響とはおもえません(FWアップデートも行いました)
また前の住居ではこの無線で30~40Mbps程度は出ておりました。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
PC1のスペックでは高望みですよ。
折角最新のPC2があるのに無線LANでLAN上最大54M(実測は40M前後でしょう)にスピードを落として使用しているのであれば仕方ないですね。
試しに、PC2を有線LANで宅内装置に接続して試してください。
ちなみに、マンションタイプでは16軒に光回線1本ですし、その光回線も他の加入者と共用されますので、混雑する夜の時間は避けて朝方や昼間にテストしてください。
No.9
- 回答日時:
夜の時間帯に回線が切断されると再度NTT故障受付に連絡をするといいと思います。
まず、速度が遅いのと、回線が切断されるのは別問題と考えるべきです。回線が切断されるとなると夜の時間に限って帯域を大幅に食う使い方をしている人が若しかしたら近辺にいる可能性があります。
更に、どのサイトでその事象が発生しているのかも切り分けるべきです。例えば、You Tubeを見ていても、ある動画を見ている際は途切れないのに、別の動画では途切れるということは極めて頻発します。それは最早明らかにYou Tube側レスポンスの問題です。
特にマンションの場合、思わぬ要因があって回線切断される可能性があるため、NTT故障かかりに取り敢えず夜に電話してみましょう。
ちなみに、動画を閲覧する際はアドオンをできる限り無効にすることをお勧めします。若しくは私の経験だと一番途切れが少ないのはOperaです。
http://jp.opera.com/
No.8
- 回答日時:
Ano.7です補足事項確認いたしました、光ルータに間違いないようですね。
>前の住居ではこの無線で30~40Mbps程度は出ておりました。
居住地の環境により若干のスピードの変化は生じますが以下を参考に
windows XP NTTモデム直結(ワイヤレス等の機器は取り外し確認し変化がなければ、ボトルネックの問題かと推測します。
1本の光ケーブルは多数(最大32ぐらいだと記憶しておりますが)で共有されていますのでボトルネックの問題かと思われますが、午前、日中、午後、夜間、深夜で確認され皆同じような回線速度であれば、ボトルネック等の問題ではないと推測されます。
>NTTフレッツサイトでの回線診断では90Mbps前後出るものの
NTTフレッツサイトではプロバイダに接続さていないので、他の測定サイトよりは早めに表示はされます。
前の居住地の測定はフレッツ又は他のサイト?
>USEN BRN等だと10Mbps
ここの測定で私の所の環境(田舎というかネット利用も比較的少ない地域)でPC(XP)でもこのくらいのスピードですよ。
皆様回答ありがとうございます。
前の住居でもおなじフレッツ光+@niftyでの契約でした
遅い時間帯は特に18時~22時ですかね
この時間帯は回線切断も多くリンクをクリックしても表示されなかったり動画の読み込みが途中で途切れたり等がございます
数分後にクリックすると読み込むのですが…
速度は少し気にしすぎたのかもしれません前の住居と比べると格段と遅く感じてしまい光なのにと思ってしまいました
auひかりone等の変更を考慮しようとおもいます
No.7
- 回答日時:
>室内の電話線をNTTから送られたPRー400NEというルーターにつなぎ・・・・・・
PR-400NEは直接光ケーブルが裏面のLINポートに接続されるタイプですが。
電話線からどの様に(どこのポート)PR-400NEに接続されていますか、電話線からの接続は出来ないはずですが?
PR-400NEの機器名に誤りが無いでしょうか?
電話回線のMJに電話回線のコードは接続できますかそこからPR-400NEに接続ですか?
マンションタイプの場合はVDSL装置が多く使用されていますが、再度電話回線のMJから接続構成(機器名)を教えていただけますか。
この回答への補足
失礼致しました
確認したところ、電話線差込口の下部にケーブルが出ており
そちらとPRー400Nが接続されておりました
説明書を見ると光ファイバー導入口となっていたので
電話線とは別物ですね…
機器はPR-400NEであってます電話回線のところにはFAXを接続しております
No.6
- 回答日時:
NTTフレッツサイトでの回線診断では90Mbps出ているなら、フレッツ網内からBの装置まではちゃんと速度が出ています
ボトルネックになっているのは明らかにプロバイダよりも先の部分でしょう
(図でいえばAよりも先)
No.4
- 回答日時:
> 計測致しました
> 下り 8.29Mbps 測定品質94.5
> 上り 5.79Mbps 測定品質98.4
> となりました
結構出ていますね
このサイトは、時間帯によってはもっと高めに出ることも有りますので、それほど悪い結果とも思えません。
ご質問に書かれている計測値を出したサイトの方に何らかの原因が有りそうな気はします。
尚、フレッツ・スクエアでの計測は高めに出るのが普通です。当方で以前使っていた旧ファミリータイプでも80Mbps程度が出ていました。
今回ご紹介した計測サイトも含めて、色々なサイトで計測仕直してみては如何かと思います。もっと多くのデータを収集しましょう。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN LANについて 4 2022/05/14 21:53
- その他(インターネット接続・インフラ) 隣の実家から光回線の有線LANケーブルを隣の空き家に引っ張ってきて繋げることは可能か? 5 2023/05/09 00:58
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
eo光の値上げについて
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ネットの接続が切れる
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
wifi接続してインターネットは...
-
ゲーマーカップルで同棲するん...
-
OCN+ドコモ光で委譲されるIPv6...
-
雪に埋もれた光回線の引き込み...
-
ビジモワイファイを契約しました...
-
おてがる光クロスに乗り換えた...
-
光コラボの光回線で、NTT側が設...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
家電量販店で光回線の契約をす...
-
NTTルータの通信を遮断する設定
-
家の光回線のWifiが40MHzだと1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
eo光の値上げについて
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ネットの接続が切れる
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
-
ネットの速度測定について
-
ドコモ光の工事費無料について
-
光回線について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
過去にeo光を使っていて、乗り...
-
wifi接続してインターネットは...
-
フレッツ光からドコモ光への転...
-
マンションMDFについて
-
コラボ光で光コンセントが自宅...
おすすめ情報