重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私は妹が一人いる姉妹ですが、女子校に通った経験もあるせいか、ふと、

「兄妹で恋愛感情的なものは生まれないのかな?」と思ってしまいます。

 私は趣味で小説を書いているのですが、自分が姉妹のためよく分からないですし、不思議に思います。

 友達も「(女性)お兄ちゃんのこと使ってる。笑」や「(男性)妹とは冗談を言い合う仲だよ」と
言っていますが、どうして恋愛感情がないままなのか、考えあぐねています。

 もしよろしければ、教えてください! 拙い質問で申し訳ありません。回答お待ちしております。

A 回答 (8件)

2つ上の兄がいます。


恋愛で言えばちょうどいい年の差かな。
が、やはり恋愛感情は一切ありません。

例外はあるにしても、私だけでなく多くの家族がそうであるということは、人間の本能だからです。
人間は恋愛対象として自分とは違う遺伝子を持った人間を求めると聞いたことはありませんか?
となると、同じ親から生まれた者同士は近い遺伝子ですから、本能からすると避けるべき存在ですよね。
実際、近親婚が盛んだった貴族なんかは血が濃くなって抵抗力の弱い子が生まれたりすることが非常に多かったようですから。

>どうして恋愛感情がないままなのか
上記のとおり、"本能的に近親交配を避けるから"だと思います。
(ちなみにこれは生物界共通の本能だと聞いたことがあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速回答ありがとうございます!
 やはり本能や遺伝子が関係しているのですね。確かに近親者同士の子供で、障害を持つケースはありますよね。
 また、人間だけでなく「生物界共通」は知らなかったです。
 とても参考になる回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/11/10 22:31

妹は可愛いですが「妹として」です



妹はあくまでも妹で、絶対に「女性」という感覚がないんです
妹も僕に懐いてくれていますが「兄」であり、「男性」ではないのです

恋愛感情がわかないのは
「兄妹」であり「男女」の感覚がないからです

小さいころから一緒に風呂に入り、一緒に寝て
決して見たくない姿も見てますから
鼻ほじったり、片尻上げて屁ひったり
奥歯に物が詰まったと、指突っ込んだり

「女性」として意識など出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます!

 確かに一緒に生活していると、見たくない部分も見ることになりますよね。何より小さい頃からずっと一緒だと恋愛感情はわきませんよね。
 他の方の意見も見て、だんだんと分かってきました。分かりやすい回答、ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/12 01:46

妹が二人いるおっさんです。


妹とは子供の頃から兄弟としての仲は良いほうだったと思いますが、恋愛感情とか、男と女とか考えられないですね。
私の場合は妹と似てる女性も、妹と・・・と考えてしまってダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます!
 兄妹間で仲が良くても、妹さんと似ている女性を妹と似ていると、感じるのですね。そこまで考えが回らなかったです。
 参考になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/12 01:43

経験がないと想像すらできないとは恐ろしいですね。



あなたにはお父様がいるでしょ、お父様に恋愛感情を持たないのと同じような状況だと思います。
それくらい想像すれば分かることでは?

かつては兄弟で結婚ができた自体もありましたから絶対にないとは言えないとは思います。
ただ現代社会では近親者での恋愛はタブーとなっている地域が多いです。
そのため小さいころから兄弟で恋愛感情を抱かないように育てられているのでしょう。

小説を書くのに想像力を働かせられないのは致命的だと思うのですけれど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 想像があってこそ、経験を求める場合もあります。
 父親は歳が離れているので、兄弟間が気になっていました。また、恋愛感情が生まれないように育てていることは気付かなかったです。
 想像してこの質問をしました。致命的ではないと自分では思っています。
 回答ありがとうございました*

お礼日時:2011/11/12 01:41

性別を意識しない頃から一緒にいて


オモチャやお菓子の取り合いで
マジゲンカをしてた相手に
「素敵(ハート)」なんて気持ち持てませんよ

お父さんを恋愛対象として見れるか
以上に難しい問題と思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます!
 小さい頃は性別をそこまで意識せず、なのですね。確かにケンカを含めると「面倒」等と思ってしまいますよね。
 父親より兄妹の方が歳が近いので、どうなんだろうと思ってしまいました。
 回答ありがとうございました*

お礼日時:2011/11/12 01:38

兄が2人います。


兄妹仲が良いですが、恋愛感情はないですね。

NO.1の方も仰ってますが遺伝子的に近い人は求めませんし、何より自分と性格が似すぎてます(笑)

ダメなとこもお互いずっと見てきているし、異性としては全然見れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます!
 流石に仲が良くても恋愛感情なんて滅多にうまれませんよね。お互い性格等が似ている恋人同士はよくありがちですが、兄妹は似すぎですよね。
 ちょっと分かってきました、ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/12 01:35

7歳下の弟がいる「姉」です。



恋愛感情・・・・・考えた事もありませんでした。
私がハタチを超えた頃から、私は弟にとって「両親
にも友達にも訊けない『下』の悩み」の相談相手で、
気分は『保健室の先生』でした。

10歳離れた妹のいる男友達は「『妹萌え』が理解出来
ない!」と、言っていました。「『妹が可愛い』の意味が
違う!」とも。

理屈で言えばNo.1様のおっしゃる通りかもしれません。
でも、それ以前に弟を「異性」として見た事がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます!
 『保健室の先生』のような立場だったのですね。兄弟だからそんな会話が出来るのかもしれませんね。

 以前、妹がいる彼氏に妹との関係について話しましたが、「異性」と見ていないようで違和感を抱いていました。そして『妹萌え』もよく分からないものですね……。

 参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/10 23:22

2つ下の妹がいるお兄ちゃんです


私が言うのもなんですが結構可愛いくてスタイルも良いです。
それに比べておいらは・・・・(^_^;)

恋愛感情もったことないですね
なんでなんでしょう? 言われてみると不思議ですね
と言う事で理屈をこねて頭で考えてみました。
先ず自分です
自分の原材料は父と母ですね・・・当たり前か
妹の原材料も父と母です
うぅ~ん
原材料は同じ素材です。
という事はお互い父と母の融合体という事になります。
そこで妹に恋愛感情を抱いたとします
相手は自分と同じ父と母です。
恋愛感情があれば次に性的衝動が起こります。
相手の大元は私と同じ父と母です
うっぷ、無理(^_^;)
父と母に恋愛感情は持てませんと言う結果に。
こんな回答で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 兄妹でも「可愛い」や「スタイルが良い」等は感じるのですね!

 「原材料」とは初めての表現ですが、確かに考えてみればそうですね。そして同じような性的衝動に陥るのでしょうか。
 そして両親には恋愛感情は持てません。なんとなく分かってきました。分かりやすい回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/10 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A