
母がw44kを紛失し急遽、k006に機種変しました。
そこで以前lismo portにバックアップしていたアドレス帳のデータをうつそうと思ったのですが、k006はlismo portに対応していませんでした……orz
しかたなくデータをcsv形式でエクスポートしたものを、こちらのフリーソフト「携帯アドレスデータCSV変換」 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se348247. … でvcfに変換してからSDカードに入れようと思ったのですが、アドレス帳の1件目に入っているものしか変換されませんでした……。なんとかアドレス帳を丸ごと一括変換するすべは無いでしょうか。
あるいはアドレス帳をk006に入れる別の方法をご教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>変換時に「実行時エラー6 オーバーフローしました」という表示が出たのは何か関係あるのでしょうか?
→メッセージからすると、電話番号欄かどこかに変換できない様な
項目があったように思われますね。
※オーバーフローが数字に対してなのか、文字列に対してなのか
が不明ですが。
7件まで出ているという事であれば、8件目でデラーに成っていると
思いますから、csvファイルの8件目のデータを確認してみて
ください。
余談
確かに、ラベンダーは7には未対応(と言うかExcel2010に未対応)
の様です。
申し訳ありませんでした。
No.1
- 回答日時:
確認。
>アドレス帳の1件目に入っているものしか変換されませんでした……。
→なぜ、1件目だけしか変換できなかったと判りましたか?
ファイルサイズ?それともダブルクリックで開いた?
PCがWindowsでOutlookが入っているようだと、vcfをダブルクリックしても
最初の1件目しか表示されませんが…^^;
中身を確認したいのであれば、メモ帳なりのテキストエディタで開いてくだ
さい。
ファイルサイズがやたら小さい(1KB無い)とかテキストエディタで開いても
1件しかないのであれば、
参考:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se359346. …
を使えば何とかなるかも。
但し、フォーマットは固定と思いますから、合わせるのに多少の苦労が
あるかもしれませんが。
vcfが出来たら、microSDの
「\PRIVATE\AU_INOUT」
へ入れて、携帯操作で振り分ければいいと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>PCがWindowsでOutlookが入っているようだと、vcfをダブルクリックしても
最初の1件目しか表示されませんが…^^;
まさにこの状態でした(^_^.)
おっしゃるようにメモ帳で開いてみたら最初の1件だけではなかったのですが7件しか入っていませんでした……。
変換時に「実行時エラー6 オーバーフローしました」という表示が出たのは何か関係あるのでしょうか?
参考:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se359346. …
もためしてみましたがwin7には対応していないようです……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Outlook(アウトルック) Outlook2019のアドレス帳を別のPCのOutlook2021のアドレス帳に移行するには 1 2023/07/23 13:36
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの乗り換えで機種を新しく購入する場合でもsimカードの入れ替えでデータ移動できるのですか? 4 2022/07/27 21:29
- その他(学校・勉強) この中で間違ってある説明はありますか?詳しい方に教えていただきたいです。 A. 1つのプログラムが複 2 2023/07/14 01:15
- Excel(エクセル) Excelの帳票形式をアクセスに取り込むため、 csvのデータ形式になるように、マクロを作成している 2 2022/06/12 22:52
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- Excel(エクセル) Excelについて教えてください。 帳票データがあります。 アクセスに取り込むため、 データ形式にし 1 2022/06/08 19:59
- Android(アンドロイド) スマホ(iPhone)のデータ移動に付いて。 2 2022/06/18 15:09
- Outlook(アウトルック) outlook2019で相手に届くメアドが違う 3 2023/05/26 10:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auのオンラインショップにて機...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
UQモバイルユーザーです。 キャ...
-
povoの回線速度ですが
-
楽天で、auかんたん決済が使え...
-
スマートフォンをオンラインシ...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auの電話料金についてです。 私...
-
auから、UQに、変えると同時に...
-
位置情報をオフにしているのに...
-
Amazonなどでスマートフォンの...
-
google keep 記入中に間違って...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
auかんたん決済が 9万円としか...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
携帯電話の会社をauにしている...
-
スマホ画面表示の速い遅いの違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯で録画した動画を見たいの...
-
アドレス帳のデータcsv→vcfに変...
-
W53H 動画作成
-
W31TでのTV録画の変換
-
パソコンでrealplayerで再生し...
-
Docuworksを携帯で見るようにす...
-
プリペイド携帯について
-
携帯動画変換君での動画変換に...
-
パソコンでダウンロードした音...
-
携帯動画変換君
-
パソコンで動画ファイルをダウ...
-
SHF33のSMSのエクスポート
-
auの各メーカーの文字変換
-
microSDに書き込まれない?
-
携帯電話の変換機能について。
-
長WAV→au *.mmf
-
W61S編・Woopieで動画を変換
-
携帯動画変換君
-
you tubeのアップロードについ...
-
携帯動画変換君 SA002 エラー...
おすすめ情報