

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「1つ」=関節1か所当り10円はかなり厳しい条件ですね。
私が知っている範囲で安いものですと、壽屋のABSユニットが
1ランナーで18個(サイズ・形状違いを無視して計算、以下同)取れて420円ですので、関節1つ当り23円強。
http://main.kotobukiya.co.jp/abs/
No.1の方が挙げられているWAVEのなかでは、
ボールジョイントBJ-02(~06)がランナー当り関節6個で210円なので1つ当り35円。
ポリキャップPC-02(~06)が12個で210円なので1つ18円、ただし受けとして同サイズのプラサポを併用した場合そちらは315円なので、関節当りとしてみると1か所43円。
ちなみに、WAVEは通販限定で肌色を扱っていますが壽屋のものは黒かグレーですので、作ろうとしているのが生物であるなら完全に内蔵できないと見た目に響きます。
これ以下のコストにしたいのであれば、同じ構造を自作する事になります。
(極端な話、穴と棒ですから精度は腕次第ですが難しくはないかと)
逆に精度や色の問題があるなら、コストはかかりますがイエローサブマリン(関節技)、海洋堂(リボルバージョイントばら売り版)、ボークス(MM-unit),まん点工房(百点満点・通販のみ?)を選択肢に加える事になるかと思います。

No.3
- 回答日時:
前回答(No.2)に一部誤りがありましたので訂正します。
壽屋のABSジョイントは種類によって1ランナーで取れる関節数が違い、最大はユニット01(Tジョイント)の19個/ランナーになります。
ところで、関節のコストを気にされる理由が複数製作して造形系のイベントで配布するためでしたら、必要部品を明記して関節抜きでも問題ないかと思います。
(関節別買いの可動ガレージキットフィギュアは結構見かけますし、実際に購入、組み立ての経験もあります。)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぬい撮りって気持ち悪いですか?
-
推し活は悪いこと? 私は高校卒...
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
-
大手中古会社の対応について
-
親に関する愚痴です。 20歳とか...
-
こんな人形知りませんか?
-
TikTokライブで、キャラクター...
-
猫のぬいぐるみについて
-
リトルツインスターズ
-
女性的に、ぬいぐるみが好きな...
-
男なんですがリカちゃん人形欲...
-
なぜちいかわやミッフィーなど...
-
フィギュアに詳しい方教えてく...
-
一番くじやネットくじの品質
-
アニメグッズに物欲があり悩ん...
-
【大至急】これなんの作品のフ...
-
至急!15年前程にアメリカのお...
-
ぬい服を買おうと思っているの...
-
古本屋に売っているフィギュア...
-
メガネをかけたキャラクターの ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頑丈なガンプラ教えてください
-
可動マネキンを自作するとして...
-
杉材と松材の違い(家具)
-
巻き足ができないんです…
-
クールガールというフィギュア
-
フィギュアに詳しい方教えてく...
-
余ったプライズ品の行方~ゲー...
-
紙粘土を早く乾かす方法は?
-
100均の軽量紙粘土がパサパサ。
-
駿河屋で予約したフィギュアを...
-
あぶらねんどを固める方法
-
特に20~35歳の女性に質問です...
-
ガンダムマーカーの保管方法に...
-
完成品フィギュアの分解について
-
運転免許更新の予約ができない...
-
フィギュア付きストラップの色...
-
箱のきれいな開け方
-
フィギュアの保存用はいる?い...
-
フィギュアの生産国は中国製が...
-
完成品フィギュアの色のはみ出...
おすすめ情報