
ピボットグラフの凡例項目の名称を変更したいのですが、うまくできません。
アンケートの集計をするため、excel2007でデータを入力しました。
アンケートの回答は「a.はい b.いいえ」のようになっているので、excelにはaやbで入力したのですが、グラフには「a b」でなく「はい いいえ」で表示したいです。
そこで、
http://allabout.co.jp/gm/gc/376788/
のサイトを参考に変更しようとしたのですが、グラフを右クリック、「データの選択」をし、
項目にある[a]を選択するのですが、「編集」ボタンが有効になっていません(グレーのまま押せない状態)。
これはどういうことでしょうか。
PCはwindowsvista excel2007
PC初心者です。
別のやり方でもかまいませんので、アドバイスお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>セルを選択し文字を入力しようとしても画面左上に出てしまい、
大変申し訳ないのですが,何を言ってるのか全く意味が分かりません。
>セルに入力することができません。
添付図はピボットグラフと元になるピボットテーブルレポートで,aをはいに書き換え,引き続きbをいいえに書き換えようとしている様子です。
参考にして操作してみてください。

No.1
- 回答日時:
ご覧になった手法はふつーにセルからグラフを描いたときに使える方法で,ピボットグラフではこのようには出来ません。
ピボットグラフを作成すると,一緒にピボットテーブルレポートも作成されます。
そこにある「a」のセルを「はい」と直接書き換え,「b」のセルを直接「いいえ」と書き換えます。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
ピボットテーブルレポートを書き換えることも試してはいるのですが、
どう書き換えることができるのかがわかりません。
セルを選択し文字を入力しようとしても画面左上に出てしまい、セルに入力することができません。
どうしたらよいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
【画像あり】オートフィルター...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルのリストについて
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
おすすめ情報