重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある国語辞典サイトに登録したら、スポンサーサイトの所に出会い系サイトの名前が書いてありました。

私はこの国語辞典サイトに何度も退会願いを出しています。(一番下に退会メールのアイコン、その上に問い合わせメールのアイコンがあります)
退会メールを送っても退会確認メールは来ず、またその事に対して問い合わせしても返事は全く返って来ません。

もう三週間くらい、10通以上のメールを送り続けています。

そのサイト、何処か変で、いきなり運営者や社名が変わったりするんですよ。
問い合わせ等のメールアドレスは変わりませんが。

また、最近は「確認メール」と云う題名のメールが来ます。
本文に「クリックして登録になります。」とだけ書かれていて、その下にURLがあります。

同じ時刻に二通送られて来て、両方共URLが微妙に違うのです。
行き先は全く同じ、サイトのトップページでした。


登録中、ブックマークからアクセスしたら登録になっているけど、ネット検索からアクセスしたら「新規登録して下さい」状態になっています。


そのサイトの運営者情報の所に住所や電話番号が書いてあります。

だからてっきり、安心出来るサイトだと思っていました。

「国語辞典」で検索して、PRに出て来るようなサイトですから。


その会社「株式会社turning」と云うのですが、調べてみたら悪質出会い系サイトを経営しているみたいです。
運営者の名前も一致しました。

ただ私の方は、この辞典サイトに登録して直接的な被害は受けていません。
出会い系からメールが来るとか、そういった事は一切ありません。


サイトが退会や問い合わせに全く応じてくれない場合はどうしたら良いのでしょうか。
(因みに辞典サイトは無料で登録しています。有料登録も出来るのですが、私はしませんでした)
このまま放っておいて大丈夫でしょうか?
今の所、そのサイトは私のメールアドレスしか知りません。

新規登録する際に名前・住所・年齢を記すのですが、それは個人情報取得には結び付き難いと思います。
名前以外は本当の事を書きましたが。

住所と云っても、東京とか沖縄とかそういった大らかな内容です。
年齢は20とか21とか、本当に年しか入力出来ませんでしたし。


また、この会社について何か知っている方がいたら教えて下さいませんか。

お願いします。

A 回答 (1件)

>出会い系からメールが来るとか、そういった事は一切ありません。




だったら今後一切連絡をしなければ宜しい。
すなわち完全無視でほっておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
まぁ、メールアドレス変えれば間違い無しですかね?

お礼日時:2011/11/18 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!