dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gooブログで日記を書いています。
今はCLカスタムというテンプレートを使っています。

ヘッダーの画像を新しいものに変更しようとしたのですが、
CSSデータに画像のURLを挿入しても変更できません。
プレビューでは変更が反映されているのに実際のページでは
反映されないのです。

どうすればいいのか、
お分かりの方がいらしたら、よろしくお願いします。


ちなみに、次のようになってます。


/*-- タイトルバナー外枠の設定 --*/
#title-banner {
border-top:solid 7px #6ca8d6;
border-bottom:solid 1px #c8c8c8;
background:#6ca8d6;
}
/*-- タイトルバナー上部の設定 --*/
#title-banner-top {
width:100%;
height:0px;
background:#1c75b8;
margin:0;
}
/*-- タイトルバナー内部の設定 --*/
#title-banner-body {
border-bottom:solid 2px #5ca1d6;
width:100%;
/*-- ↓タイトルバナーに画像を入れる場合は、下記のコメントをはずし、画像URLを指定する --*/

background-image:url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/74ccde …
background-position: center top;
background-repeat:no-repeat;
/*-- ↓タイトルバナーに画像を入れる場合は、画像に合わせて値を変更する --*/
height:435px;

}
/*-- ブログタイトルの開始位置の設定 --*/
#title-banner-body #title-banner-set {
padding-top:30px;
padding-left:30px;
}
/*-- タイトルバナー下部の設定 --*/
#title-banner-bottom {
width:100%;
border-top:solid 2px #4591cb;
height:2px;
background:#378fd4;
border-bottom:solid 2px #eaeaea;
}
/*-- ブログタイトル文字の基本設定 --*/
#title-banner-body #title-banner-set h1 {
font-size:245%;
color:#ffffff;
line-height:1.2;
text-align:left;
width:50%;
margin-bottom:5px;
}
/*-- ブログタイトル文字の設定(文字色、リンク時装飾) --*/
#title-banner-body #title-banner-set h1 a {
color:#FFFF33;
text-decoration:none;
}
/*-- ブログタイトル文字の設定(マウスオーバー/マウスクリック時の文字色、リンク装飾) --*/
#title-banner-body #title-banner-set h1 a:hover,
#title-banner-body #title-banner-set h1 a:active {
color:#000000;
text-decoration:underline;
}
/*-- ブログ概要の設定 --*/
#title-banner-body #title-banner-set h2 {
color:#FFFFFF;
font-size:92%;
line-height:2;
width:50%;
font-weight:normal;
background
;
padding:5px;
}

A 回答 (1件)

IEを使ってるなら、実際のブログを表示した状態で


Ctrlキーを押しながら、F5キーを押して
キャッシュを使わず再読み込みすると改善されるかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいです!
一発で解決でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/26 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!