dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで作成した表に罫線をつけてからパワーポイントへコピー・貼り付けすると、罫線の右端と
下端が矢印になってしまいます。これを防ぐ、または修正する方法はありますか。
また、コピーでなく、表自体をパワーポイントに取り込んで、パワーポイント内で修正するやり方はありますか。
エクセル・パワーポイントともに2003年版、
OSはwindows2000です。

A 回答 (2件)

> エクセルで作成した表に罫線をつけてからパワーポイントへコピー・貼り付けすると、罫線の右端と


下端が矢印になってしまいます。これを防ぐ、または修正する方法はありますか。

端部が矢印と言うことは、表に付けた罫線とは、オートシェイプですか??

「Excel2003~罫線を自由自在に~」
http://nanapi.jp/23104/

> コピーでなく、表自体をパワーポイントに取り込んで、パワーポイント内で修正するやり方はありますか。

PowerPointで、「編集」メニュー→「形式を選択して貼り付け」→「Microsoft Office Excel ワークシートオブジェクト」で貼り付けて下さい。

貼り付けられたオブジェクトをダブルクリックすれば、一時的にExcelのメニューバーに変わり、編集が可能になります。
オブジェクト以外の部分をクリックすると、本来のPowerPointに戻ります。

下記URLのページの説明は、Wordに貼り付けていますが、WordをPowerPointに置き換えてお読み下さい。

「[ワード]表をエクセルの機能付きでワードに貼り付けたい」
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20051 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 15:16

>罫線の右端と下端が矢印になってしまいます。


状況が全く解りません、デフォルトの設定を変えたトラブルならば、「既定のオブジェクトの設定」が矢印になっていませんか?


表をコピー&ペーストでも挿入は出来ますが、時々問題が起こるので普通は使いません。

Excelの表を挿入する通常の方法
1.挿入メニューのオブジェクト
2.オブジェクトの挿入
3.ファイルからにチェックを入れる
4.参照でExcelファイルの場所を指定します
5.表を右クリック、オブジェクトの編集で修正
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!