
ゲーム動画を撮ってエンコードしていますが、PCがものすごく重くなります。
エンコードはPCが重くなるというのはよく聞くことなのですが、一体PCのなにに一番負担がかかっているのですか?
エンコード中、タスクマネージャからCPU使用率を測りましたが7%~10%程度でした。
けど、エンコ中動画を見ようとしましたが重くてブチブチになって見れない感じなのです。
HDDですが、点灯しているように見えるほどエンコ中ずーっと超高速で点滅しているのでHDDが原因?とも思えますがどうでしょうか。
原因が知りたいです。
また、こういうスペックのPCならエンコもさくさくにできるよっていうPCってありますでしょうか?
よければ教えてください。よろしくお願いします。
*****PCスペック*****
CPU Core2Duo 3GHz
Memori 3GB
HDD 500GB
GPU Geforce8600GT
******************** エンコードソフト:ニコエンコ
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> エンコード中、タスクマネージャからCPU使用率を測りましたが7%~10%程度でした。
どの様な設定かは知りませんが、私のPCだと4コア全てが80~100%で推移しています。
で、ボトルネックはどこにあるかですが
やはり、中心はHDDでしょう。
次にメモリ、CPUも力不足です。
Geforce8600GTならDXVAが有効になっていればH.264の再生支援があると思いますが
それでも、コマ送り状態なら、HDDが足を引っ張っていると思われます。
HDDをRAID0の構成にしてみるとか、HDDも転送速度の速い物に変えてみるとか
するとかなり違ってくると思います。
まぁ、メモリが十分にあり処理する映像小さければ、RAMディスクを作成して
入力元と出力先、ワークエリアをRAMディスクを使って
高速化するという手もあります。
でも別にPCをあった方が確実ですが…
どんなに高速なPCでも、エンコードは負荷が大きいので
完全にサクサクという訳にはいかないと思いますので…
わかり易い説明をありがとうございます。
HDD、かなり負担がかかってそうですかね。
DXVAが有効になってますがやはり再生時にカクつきます。
メモリ・CPU共に力不足ということで、NewPc購入を検討することにしました。
>どんなに高速なPCでも、エンコードは負荷が大きい
「エンコも余裕でさくさくPC」なんてやっぱ無いもんなんですね。
そこそこのスペックのあるPC購入で、2PC起動を検討したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画を購入する時にHD版と通常...
-
パソコンにある動画をDVDにやき...
-
ニコニコ動画向け超画質の作り方
-
AbemaTVを見ると、ギガ数かなり...
-
新しいiPadが発表されました。 ...
-
YouTubeについて
-
xvideo動画が見れなくなった ど...
-
JavaScriptで動画を違う端末で...
-
Windows10搭載の画面録画 容量...
-
ABEMA TVでアニメを見ていてス...
-
You Tubeの注目の返信とは?
-
”nup”ってどう訳す?
-
YouTubeのショート動画でのこと...
-
ホームページビルダーで動画を...
-
動画サイトTokyoMotionについて
-
動画を再生すると音声がプツプ...
-
ニコニコ静画にコメントが付い...
-
CD-Rに入れた動画をテレビで見たい
-
iMovie ビューアが全面緑色にな...
-
Youtube動画の「進行状況バー」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画を購入する時にHD版と通常...
-
Pornhubの広告の女性の名前を知...
-
シャロン・ストーンの脚組み換...
-
パソコンにある動画をDVDにやき...
-
容量使わず動画保存ができ、URL...
-
720pと360pだけしか選択出来ない
-
YouTubeの拡張ビットレート(プ...
-
YMM4で編集した動画をYouTubeで...
-
YOUTUBE画質の質問です スマホ...
-
Youtubeの画質が悪くなった 再...
-
PremiumProでshort動画を作る方...
-
DMMのアダルトVRのサンプル画像...
-
mtsファイルを高画質かつ音...
-
Youtubeの画質がおそらくアップ...
-
ps5についての質問です 録画し...
-
MP4の画質について 2つの同じMP...
-
早急に!ライブチャットをして...
-
動画の投稿
-
ChromecastでYouTubeを見てます...
-
スマホでYouTubeのある実況者の...
おすすめ情報