
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
DVD-Video(普通のDVDプレイヤーで見ることのできるDVD)は、Mpeg2という規格の動画で書き込まれているのですが、Mpeg2のファイルを直接DVDに書き込んでも、普通のDVDプレイヤーでは再生できません。
DVD-Video形式というファイル構成にしないとなりません。オーサリングソフトなどに「DVDイメージ」とか「DVD-Video」、あるいは「DVD」などへの変換項目があると思いますので、それに変換し、出来上がったISOイメージファイルか「Video_TS」フォルダをフォルダごとDVDに書き込めばできるでしょう。
オーサリングソフトが動画の形式を変換できない(CDに入っている動画ということでMP2ではないと思いますので)ものかもしれませんので、こちらを試してみてください。
VSO DivxToDVD
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DivxToDVD …
ダウンロードのところのボタンを押すと、次ページに移りますが、必ず古いほうのバージョン(0.5.2)を入れてください。新しいほうのものはメーカーのクレジットなどが画面に表示され、使い物になりません。
このソフトが設定も少なくてすみ、わかりやすいでしょう。
使い方は下記URLでも参考にしてください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DivX …
変換して、出来上がった「Video_TS」フォルダをフォルダごと焼けば出来上がりです。
但し、変換には動画の再生時間の6~8割ぐらいの時間がかかります。
また、動画がWMA9やDivx6.x、最近の4CCなどだと変換できないこともあります。DivxToDVDで変換できないようなら、以下のものを使ってみてください。
SUPER C
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/SUPER.html
かなり万能ですが、英語版で設定がなれないと難しいかもしれません。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
フリーソフトの使い方がいまいちわからなければ、「ソフト名+使い方」や「ソフト名+解説」または説明、講座、取り扱い、などのキーワードと組み合わせて検索すると、多くのサイトがヒットするでしょうから、いろいろと参考にしてみてください。
No.3
- 回答日時:
「DVD-Videoオーサリング/ライティング」の手順でDVD-Videoを作成してください。
作成手順はマニュアルを見てください。
DVDのメディアがない、DVDを書き込むドライブがない、のでしたらできません。
CD-Rメディアと書き込むことができるドライブがあるのでしたら、とりあえずVideoCDをつくるとよいと思います。
NTI CD & DVD-MakerのDVD-Videoオーサリングで、もとのCDのデータを映像データを読み込めないのでしたら、別のソフトが必要かも知れません。
No.2
- 回答日時:
>ちなみに、DVDビデオの形式だとCD-RにダウンロードしてもDVDプレイヤーで再生できるんでしょうか?
DVD-Video形式に変換すると設定にもよりますが、かなりデータ量が大きくなるので、CDには焼けません。何よりCD-RにDVD-Video形式では書き込めません。
DVDプレイヤーの中にはビデオCDに対応しているものもありますが、これは形式がぜんぜん違いますし、画質が落ちるでしょう。
NTI CD&DVD MAKER7といソフトはよく知りませんのでわかりませんが、ビデオCDを作成する機能があれば、それを利用すればCDに焼いてもみれるかもしれません。
回答ありがとうございます^^
ビデオCDを作成する機能は付いていましたが、
画質が落ちてしまうのならやめておきます^^;
質問続きで申し訳ないのですが、DVD-VIDEO形式とは
MPGなどの動画の種類の事なんでしょうか??
さっきからMPGのファイルをDVDに焼こうとしているのですが、
何故かNTI CD&DVD MAKER7ではファイルとして表示されません><
また形式を変換しないといけない場合は、
特別な専用ソフトが必要なのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
DVD作成ソフトで、CDの中にある動画をDVDビデオの形式に変換してディスクに焼けば、テレビにつなげてあるDVDプレイヤーで見ることができます。
DVD-Rのドライブをお持ちか、作成ソフトをお持ちか、CDの中にある動画が作成ソフトで読み込める形式なのか、空きDVDメディアをお持ちなのか・・・などの問題はありますが。
お持ちのパソコンがTVへの出力が可能。もしくはお持ちのテレビがパソコンからの入力が可能であれば、ケーブルを買ってきてパソコンとテレビをつなげてしまうのが一番てっとりばやいかも
お早い回答ありがとうございます^^
NTI CD&DVD MAKER7 があるので形式の変換を試して見ます。
使い方が良くわからないので時間はかかりそうですが。。。^^;
ちなみに、DVDビデオの形式だとCD-Rにダウンロードしても
DVDプレイヤーで再生できるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rのディスクは、普通のCDプレイヤーで再生できますか? 7 2022/11/05 01:17
- カスタマイズ(車) カーオーディオからCD、DVDが消えていく! 6 2022/06/17 20:01
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rに油性ペンで書くのはやめたほうがいいでしょうか 2 2022/09/14 22:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで観るには
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
CD-R に映像を焼く作業
その他(パソコン・周辺機器)
-
CD-Rに保存した写真フォルダをテレビで見る方法
Windows Vista・XP
-
-
4
CD-Rの写真をテレビでみる方法
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
5
CD-R にも録画できるんですか?
その他(ソフトウェア)
-
6
CD-Rへ書き込んだ写真はDVDプレーヤーでは再生できないのでしょうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
CD-ROM(MPEG映像)をテレビで見る
デスクトップパソコン
-
8
CD-Rをパソコンで見るには?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
パソコンで見れるCD-R動画をDVDプレイヤーで見れるようにしたいのですが?
フリーソフト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCで焼いたDVDをDVDプレーヤー...
-
MP4動画をISOに変換
-
えこでこツールでAVIから音声抽...
-
携帯電話の動画をパソコンで編...
-
CD-Rに入れた動画をテレビで見たい
-
FLV→DVD再生。
-
動画のリサイズやファイル変換...
-
Windows11 MBR形式からGPT形...
-
携帯動画変換君
-
デジカメで撮影した動画(ファ...
-
無料変換動画ソフト
-
DVDビデオ作成
-
携帯(F904i)でyoutubeの動画...
-
携帯動画変換君で変換が始まり...
-
DVD-RWからのリッピングについて
-
リアルプレイヤーで3gp形式の動...
-
PC動画をDVDプレーヤーで再...
-
you tubeのコントロールバーが...
-
Windows10搭載の画面録画 容量...
-
動画を購入する時にHD版と通常...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで焼いたDVDをDVDプレーヤー...
-
CD-Rに入れた動画をテレビで見たい
-
MP4動画をISOに変換
-
PSPで動画を見る方法
-
USBメモリに入った動画をMacで...
-
メディアプレイヤーの動画をDVD...
-
RealVideoの動画をMpegに変換し...
-
BatchDOO! を使って・・
-
デジカメで撮った動画movファイ...
-
DVDオーサリング機能?
-
windowsmediaplayer(WMP)で動...
-
動画をFFMPEG.EXEだけでDPGに変...
-
動画解像度がサイトによって違...
-
3dsで撮った動画が入ってるSDカ...
-
mp4をtxtに変換できるのでしょ...
-
動画の変換
-
動画データの上下反転処理について
-
動画の形式変換について 急ぐの...
-
携帯電話の動画をパソコンで編...
-
mmdの動画読み込みが出来ません
おすすめ情報