

かなり古い映画ですが、久しぶりに見てちょっと気になる音楽があるので質問いたします。
わかる方がおりましたら、ぜひ、この曲の題名を教えてください。
映画はサスペリア2です。
出だしで、中年の男性が同じ年齢ぐらいの女性。おそらく、夫婦だと思うのですが、その妻に、背中から包丁で刺される場面に出てくる音楽です。
子供が、クリマスツリーの近くに置いてある蓄音器にレコードを乗せてかけている場面です。
なんとも印象深いメロディーなので本当にある児童向けの音楽なのかとても気になります。
本当に、実際にある児童向けの音楽なら、何処の国の児童向け音楽なのか、詳しい方からの回答、何卒よろしくお願いします。
ちなみに、その場面を貼り付けておきます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
曲名: School at Night (Lullaby, Child version)
音楽担当はイタリアのプログレッシヴ・ロック・グループ「GOBLIN」となっていますが、作曲はジョルジオ・ガスリーニ (Giorgio Gaslini)です。
ジャズ畑のプレーヤー、コンポーザーで、曲はこの映画のために作ったものですから児童音楽・童謡の範疇からは外れるでしょう。
参考URL:http://angeleyes.dee.cc/giorgio_gaslini/giorgio_ …
ありがとうございます。成程、以前この曲がネットで紹介されたときは、児童音楽と紹介されていたので、ずいぶん長い間探し続けていたのですが、間違っていたんですね。ないはずです。
とてもうれしいです。この曲のことが知れて。
それと、この曲に関して余談ですが、実は、アニメ作品「風の谷のナウシカ」で、主人公のナウシカが幼い頃の事を思い出すシーンがあるのですが、その際、実にこの曲によく似たBGMが流れるので、まさかと思い比較してみたかったんです。
やっぱり、心なしかメロディーが似ている気がしてなりません。
当然、古さとしてはこちらの方が早くに出たので、もしかすると、ナウシカの方はこの曲を意識したのでは…
定かではありませんが、実によく似た感じの曲です。
とにかく、もやもやしていたものがとれてとてもうれしい限りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
女性器が見えている映画
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
アラビア語? "Allahu Akbar" の...
-
昭和30年代後半の玄関チャイム
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
映画に男友達を誘う自然な誘い...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
とても変な質問ですが ポルノ映...
-
ミッションインポッシブル2
-
日本人の平均チン長
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
絶賛募集中
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報