重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

QTTabBar v1.5.0.0 Beta 2の日本語化方法がわかりません。
http://sourceforge.net/projects/qttabbar/files/←このサイトから「Language Files」の「Lng_QTTabBar_Japanese.xml」をクリックしてダウンロードしようとすると、一回違うページに飛んだのち「この XML ファイルにはスタイル情報が関連づけられていないようです。以下にドキュメントツリーを表示します。」の文章の下にソースが表示されます。
「Lng_QTTabBar_Japanese.xml」を名前をつけて保存しようとしても、htmlファイルが保存されるばかりで肝心のxmlファイルが保存できません。
一体どうしたらxmlファイルが入手出来るのでしょうか?
それともソースを元に自分で作るもので、だとしたらどのように作れば良いのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

とりあえず、簡単なやり方。



>>一回違うページに飛んだのち・・・

ここでカウントダウン始まりますが、その直ぐ下、direct linkのところを右クリック、
名前を付けてリンク先を保存(Firefoxの場合です)これで保存できます。
    • good
    • 0

わからないのだったら、最初から日本語バージョンをダウンロードすればいい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!