
QTTabBar v1.5.0.0 Beta 2の日本語化方法がわかりません。
http://sourceforge.net/projects/qttabbar/files/←このサイトから「Language Files」の「Lng_QTTabBar_Japanese.xml」をクリックしてダウンロードしようとすると、一回違うページに飛んだのち「この XML ファイルにはスタイル情報が関連づけられていないようです。以下にドキュメントツリーを表示します。」の文章の下にソースが表示されます。
「Lng_QTTabBar_Japanese.xml」を名前をつけて保存しようとしても、htmlファイルが保存されるばかりで肝心のxmlファイルが保存できません。
一体どうしたらxmlファイルが入手出来るのでしょうか?
それともソースを元に自分で作るもので、だとしたらどのように作れば良いのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスにて .xmlファイルの使い方をご存知の方、よろしくお願いいたします。 2 2022/09/30 00:55
- XML XML同じ名前の要素を自動で集約するツール 1 2022/04/11 09:21
- その他(IT・Webサービス) 見たことのない形式で日付が表示されているのでそれを解析してほしい 3 2023/01/23 16:53
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA(実行時エラー438)の対処法を教えてもらえないでしょうか 3 2023/04/22 13:43
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- アプリ おすすめのパスワード管理アプリを教えてください。(iOSとWindows対応) 4 2023/01/19 02:08
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
クリップボックスで動画を保存...
-
windows で illustrator artwo...
-
irvineで
-
Pagesファイルが開かなくなった。
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
pdfファイルをjpgに変換
-
Power DVDを日本語化したい
-
ファイルをダウンロードした時...
-
Macのスクリーンショット保存す...
-
超驚録をダウンロードしたあと...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
Google ドライブに意図しないフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
ファイルをダウンロードした時...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
イラストレータの別名保存アク...
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
Photoshopのバッチ処理で保存ダ...
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
ホームページビルダー 21 sp で...
-
irvineで
-
Macのスクリーンショット保存す...
-
Craving Explorerで保存したフ...
-
PDFファイルの保存日時の変...
-
Auto-CAD 複数ファイルを一度に...
-
プリモPDFのファイル保存先で困...
-
写真など画像ファイルにWINDOWS...
-
対象をファイルに保存ができない
-
Power DVDを日本語化したい
-
閲覧用サイトの動画をダウンロ...
-
ラベル屋さんの文字化けunicode
おすすめ情報