dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlook2003を使用しています。
エクセルファイルで20名分のe-mailアドレス(一覧表にしたもの)をメールで作成者から添付ファイルとして受け取りました。この20名分のアドレスを自分のアドレス帳に入れたいのですが、簡便な方法はないでしょうか。1件づつ手打ちで登録するのは、かなり手間ですので。

A 回答 (3件)

参考URLのようなやり方で移行するのですが、


個人的には20名程度なら打ったほうが早い気がします。

ただし、今後のスキルアップのために、先々
楽をする方法を今のうちに経験しておくことは
有益とも思います。

参考に見てください。

作成したアドレス帳は、エクスポートを使って、
定期的にバックアップしておくといいと思います。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/837ol …
    • good
    • 0

次の方法で、アドレス帳をcsv(カンマ区切り)ファイルにエクスポートします。


この様式で、インポートすればよいことになります。
http://www.itsoudan-kumamoto.jp/itfaq/index.php? …

で、エクスポートしたファイルの名前やメールアドレスに当たる列(フィールドに当たる)に、現在お持ちのデータの関係部分をコピーして貼り付け、インポートすれば、「連絡先」フォルダに入ると思います。
    • good
    • 0

ExcelファイルをCSV形式で保存し、


Outlookでインポートすると使えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!