
No.7
- 回答日時:
【この件、どう思いますか? 】
うーん、なんていえばよかったの?
カレとか。
名前をおぼえてないし、初日だから。
コイツ・・・言われたら、佐藤です・・・とか、自分で言えばよかったのに。
そのうえで、さらにコイツ言われたら、名前も覚えられない店長だとインプットすればいいし。
ソレはそれで、働く上で有用な情報ですが。
でも店長以下の人材ですねあなた。
気に入らないことがあると、対処の仕方が、けんか腰しかないと、わかる人は、
有能かどうかわかる前に排除でしょう。
早くやめてもらおうと、火種は温存しないでしょう。
初日がそれで、どのようなバイトかわかりませんが、相手が顧客なら、どうするの?
No.6
- 回答日時:
「こいつ」呼ばわりされたには何かしらの理由があるはずです。
あなたにその理由がわからなくて、あなた自身に自信がなかったから、認めたくなかったから「誰に言ってんだ」とはねのけたんじゃないでしょうか?と言ったらあなたはどう思いますか?
確かに「こいつ」呼ばわりは気分が良くないけど、あなたに自信があったら、逆に店長は言葉が汚くて、すぐ口に出して失敗するタイプだな、お気の毒に。くらいにしか思わないかもしれません。そうじゃないならあなた自身のどこかに「こいつ」呼ばわりされない自信がない、ということになると思います。
相手を負かすことを考える前に、もっと自分自身に自信をつけようとすることが先だと思います。
No.3
- 回答日時:
店長も店長だけど、すぐカッとなるのはよくないのでは?
こないだ信号無視を注意した人が殺された事件あったけど、最近すぐキレる人多いけどご先祖さまが日本人じゃないような気がする……
私は言い返さないけど、その人の持ち物にゴミを入れてやります。しかも分からないように細かいゴミ、鼻くそ丸めて……鼻水のがいいかしら…
No.2
- 回答日時:
答え:「ざけてんのかてめえ」と言ってしまった時点であなたも上司と同じ程度
上司だから部下をなめているところはあるでしょうが、
それが気に入らなくて言い返すならもう少し社会的な言い方が好ましいと思われます。
ましてや1対1ではなくまわりに他の従業員の方もいたなら。
No.1
- 回答日時:
怒りの気持ちは正しい!
でも、同じ言葉で返す御自身の中身もその程度・・・。と判断されないように対人関係の経験を重ねると良いと思いますよ。
》周りのパートのおばさんたちが落ち着かせてくれました・・。
あなたの味方は近くにいます。普段からそんな人なのでしょう。店長は。
知識を増やし、経験を重ねて、正しい人格者になって、その腐りきったバイトの店長の人生を善導しよう。という気持ちを持ってみてください。
辞めずに頑張っているあなたにはできますよ。それが。
肝心な対処方ですが、店長はあなたに遠慮しています。
普通に挨拶して、「過去のことはなかった。」とあなたの記憶から捨て去り普通にしていればいつか氷解しますよ。頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト先の完全脈ナシであろう...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイト先でおじさんから連絡先...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
2人の時しか喋らない理由?
-
急に息子と連絡が取れなくなり...
-
頻繁に急に休むバイトについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
しにたい
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
大学生です。辛い
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
頻繁に急に休むバイトについて
おすすめ情報