dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人より 写真を筆王デザインファイルで受信しました。 AdoePhotoshop Elementsで加工したいので、pdnファイルをjpgファイルニ変換する方法をお教えください。

A 回答 (2件)

筆王がパソコンに入っていなかったたらJPGに変換するのは、無理だと思います。



筆王が入っているなら、一度、筆王に読み込み、JPGで保存は、可能です。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …

と言うことは、筆王がないなら、友人にJPGで再送してもらうのが一番早いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の筆王は 筆王zeroでしたが,友人から送信された筆王ファイルをダブルクリックすると筆王zeroが立ち上がりましたので、筆王を起動し、裏面タブを開いたら筆王デザインの写真が表示されました。そしてファイル~デザイン~両面の名前を変えて保存~保存する場所を選定~ファイルの種類欄はjpgを選択して保存したら ちゃんとjpg画像に変換されました。おかげでAdobePhotoshopElementsで加工できました。本当に有難うごおざいました。

お礼日時:2012/01/05 21:12

下記のような方法が考えられます。


(下に行くほど画像の解像度が高くなります。)

筆王デザインファイルを表示しておいて、
1)「プリントスクリーン」で、画面をキャプチャし、ペイントなどの画像ソフトに貼り付け後、JPEGファイル形式で保存。

2)Windows VistaまたはWindows 7をお使いなら付属の「Snipping Tool」を使って画面をキャプチャし、JPEGで保存。

3)下記URLのような仮想プリンタを使って、JPEGを生成する。

「PRTGRAPH 仮想プリンタドライバ」
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se43 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教え有難うございました。
ANo2 saekiktさんの筆王で直接jpgに変換するほうほうでやりました。

お礼日時:2012/01/06 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!