
prtscrボタンで画像がクリップボードに保存されていたのは確認できましたが、その後ペイントでクリップボードが開けません。「このファイルは読み取れません。このビットマップファイルは無効であるか、または現在サポートされてない形式です」という表示がでます。prtscrボタンを押しクリックボードを開き、名前をつけて保存をするのですがそのとき種類はNTクリップボードファイル、Win3.1クリップボード、全てのファイルの3つしかありませんでした。どれで保存しても開けなかったのですがこれ以外にも保存形式があるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クリップブック(クリップボードビューア)で保存すると拡張子はclpになりますので、ペイントでは開けません。
クリップブックを介しての保存は不要。
prtscrボタンで取り込んだ画像を画像ファイル(bmp、jpg等)で保存したい場合は、ペイントを起動し、編集→貼り付け、ファイル→名前を付けて保存でファイル化です。
参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
No.1
- 回答日時:
私の場合はちょっと違う方法で逃げています。
画面キャプチャソフトがフリーソフトでたくさんありますから
適当なものをインストールしショートカット作っておきます。
保存したい画面が出てきたら
画面キャプチャソフトを立ち上げて
全画面またはアクティブな画面など適当なモードでキャプチャします。
キャプチャ画像が出たら「保存」を選びます。
たいていJPG/BMPのどちらかで名前をつけて保存出来ます。
その後ペイントや画像修正ソフトで呼び出して
すきなように切り貼りしてください。
ふつうでは保存できない動作中の指示画面などもこれなら保存出来ます。
試してみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 クリップボードからペイント? 2 2022/09/15 10:01
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) エクセルに写真の貼り付けができません。 4 2023/01/26 22:56
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(AQUOSセンスライト3)のGメールに送られてきた添付ファイルが開きません。 4 2022/06/10 18:50
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Excel(エクセル) クリップボードの件 2 2022/11/05 12:11
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/31 12:46
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントページエクスプレスで...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
写真のトリミング
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
-
Windowsムービーメーカの動画を...
-
ペイントでクリップボードを開...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
DVDの画像をbmpできない
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
急に画面が落ち、再起動後、ア...
-
androidの通話録音アプリについて
-
片方のユーザーだけにプログラ...
-
Dropboxをアンインストールした...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
SSDの取り付けについて
-
Cドライブの内容をDドライブに...
-
パソコンの立ち上がりが遅い
-
パソコンを使用中にブレーカー...
-
コンビニの防犯カメラって 録画...
-
Windows Media Playerでコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
-
拡張子 plbファイル
-
ホームページの動く画像をコピ...
-
Macの画像ファイルをWindowsで...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
ダウンロードどしたJPGのアイコ...
-
ペイントでクリップボードを開...
-
[Win7]特定のisoファイルが表示...
-
Outlookのメールを添付画像ごと...
-
Snipping ToolのJPG保存について
-
Windows7 ISO形式でDVD保存時の...
-
webページ、ホームページの保存...
-
どのファイル形式で良いのですか?
-
サイト上の画像を保存する際に...
-
JPG画像が突然開けなくなった!
-
パブリックのピクチャへの画像...
おすすめ情報