
エクセルでマクロを作成し実行したところ下記メッセージが表示されます。
問題が発生したため、Microsoft office excel を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。
ロジックが問題かと思いましたが、現象が不可解でこまっております。
1)マクロを無効にしていったん保存して再起動すると正常にマクロが動きます。
2)プログラムを修正して何度か実行するとまた’問題が発生’の警告がでます。
ここでまた1)を行うと正常に動きます。
テストは3台のPCで行い2台は同じ現象1台は現象がでませんでした。
ファイルが壊れていると思い別ファイルに張りなおししましたが、同じ現象でした。
officeは3回アンインストール後インストールしなおしています。
これはハードの問題でしょうか。
あるいはロジックに問題あるのでしょうか。
環境
OS:Windows XP
Office:Office 2003
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マクロの操作内容(処理に時間がかかるような操作が含まれているなど)が問題のような気がしますが、ツールバーを操作するようなマクロの場合は(そうでない場合も含めて)、Excel.xlbファイルが破損または肥大化している可能性が考えられます。
http://efcit.co.jp/office2000/exqalounge.cgi?pri …
以下のページを参考にしてExcel.xlbファイルを再構築してください。
http://support.microsoft.com/kb/883015/ja
No.2
- 回答日時:
ファイルが壊れているわけではなさそうなので
システム側に時間を与えず負荷がかかりすぎたような状態になっているだけかもしれません。
・広いセル範囲のコピーや貼り付けの繰り返し、シートやブックなどのコピーの繰り返し
・大きくてデータ数が非常に多いグラフの連続描画
・図形(オートシェープ)の操作
・ファイルの読みこみと保存の繰り返し
などで思い当たることはありませんか?
これらの場合は少し待ち時間をつくるかDoEventsをいれれば解消すると思います。
他の場合についてはわかりません。
No.1
- 回答日時:
Excel自体に何らかの問題ががあると思われます。
原因を調べるには、作成したブックをマイクロソフトのサポートへ送付して調べてもらう事だと思います。
バージョンがサポート対象であれば、マイクロソフトへ連絡されることを推奨します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
エクセル UserForm 呼び出しで...
-
Excel csv保存 列数が異なる場...
-
PowerPoint 2002でファイル名を...
-
ExcelブックをGoogleスプレッド...
-
マクロ実行後、表示がおかしくなる
-
ファイルのアクセス回数について
-
大量のCSVファイルをExcel形式...
-
Word2010で閉じるボタン押下後...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
frxファイルの役目
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
ハイフネーションされている英...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
ThisWorkbookがあるフォルダ更...
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
ExcelブックをGoogleスプレッド...
-
Excel csv保存 列数が異なる場...
-
PowerPoint 2002でファイル名を...
-
サブフォルダから部分一致のエ...
-
EXCEL 検索時の設定
-
エクセル UserForm 呼び出しで...
-
パワーポイントの文字数
-
ファイルのアクセス回数について
-
エクセルファイル名に更新日時...
-
マクロ実行後、表示がおかしくなる
-
Word2010で閉じるボタン押下後...
-
複数のexcelのファイルを一括で...
-
実行時エラー52
-
エクセルのマクロで行と列の削...
-
エクセルでcsvファイルを開いて...
-
For~Nextルーチンで最初の1回...
-
Microsoft PowerPoint2013 各シ...
-
VBAでエクセルで作成したフ...
おすすめ情報