
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
windows7(64bit)とLhaz(64bit)の組合せで圧縮・解凍をやってみましたが,
確かにフォルダ部分のみ更新日時が現時刻に書換えられます。
ファイルの更新日時は残ってます。
なお,エクスプローラから直接ZIPを解凍すると,ファイル自体の更新日時も現時刻に
書換えられてしまう様なので,ご注意を。
設定を探してみましたが,わかりませんでした。
テストまでしていただきありがとうございました。
どうやら、フォルダはどうしても現在時刻になってしまうようですね。。
仕組み的にそういうものなのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- Windows 10 Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr 4 2023/06/21 13:14
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- その他(IT・Webサービス) mayaの入れ方 1 2023/05/03 18:41
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- Mac OS MacBookでターミナルを利用して、 zipファイルにパスワードを付けて、 正しいパスワードを入力 2 2022/06/08 23:41
- フリーソフト Windowsのフリーソフト「拡張コピー」のタイムスタンプ関係の仕様は、タイムゾーンを反映しますか? 2 2022/06/21 02:58
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDepixを起動 5 2022/12/18 08:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
Boothというところでダウンロー...
-
winrarで複数ファイルを一括で...
-
アーカイブファイルではありません
-
RAR形式の動画ファイルを再生で...
-
IBM USB Portable CD-ROM Drive...
-
.rarの拡張子が付いたファイル...
-
拡張子「arc」
-
7zファイルの解凍 001 002…
-
softalkの使い方を教えて下さい
-
ZIPファイルの解凍をしても開け...
-
解凍するとexeファイルが消えて...
-
アーカイブファイルの破損
-
コピックの色見本データが開き...
-
rarファイルの解凍が途中で止ま...
-
リドルジョーカーのダウンロー...
-
.pakファイルを見るには?
-
Winrar コマンドラインから解凍
-
フォルダが空?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
アーカイブファイルではありません
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
マンガミーヤの機能拡張について
-
.pakファイルを見るには?
-
JW-CADでTIFF画像が表示されない
-
Zipファイルのタイムスタンプが...
-
リドルジョーカーのダウンロー...
-
空き容量があるのに「空き容量...
-
cueとtakの拡張子の展開の方法
-
zipファイルの解凍
-
メールで送られてきた拡張子ppt...
-
解凍した後のZIPファイルっ...
-
Boothというところでダウンロー...
-
ファイルの先頭よりも前にファ...
-
RAR形式の動画ファイルを再生で...
-
『onlineconvertfree.com』で変...
-
アーカイブファイルの破損
おすすめ情報