dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は銭形警部は本当は物凄く強いって知っていました?
彼が本気になると本気になったルパンを遥かに凌ぐ
実力を持っています
ルパンの癖を全て網羅し、インターポールに抜擢された実力もあり、その洞察力や身体の強さは桁外れです

その強さを表す場面が確かにあったのですが、
思い出せません。
映画かスペシャルか何かだったと思うのですが・・・
「銭形が本気になった」「逃げるしかねぇ」等の台詞だったと・・・
知ってらっしゃる方いましたら教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

>映画かスペシャルか何かだったと思うのですが・・・


>「銭形が本気になった」「逃げるしかねぇ」等の台詞だったと・・・

このセリフが出てきたかどうか定かではないですが


>ルパンを遥かに凌ぐ実力を持っています
>その強さを表す場面が確かにあったのですが
の部分ですが
TVシリーズ「新ルパン3世」第57話
『コンピューターかルパンか』の冒頭にそんなようなストーリであったような記憶が(かなり曖昧です)

ストーリーは
銭形警部が、あるところ(ハンター教授の金庫:かなり警備が厳重な金庫)から先祖(銭形平次)の投げ銭を盗んでしまい。それを返すためにルパンの仲間になりたいと頼む話。
たしか、真剣になった銭形にルパンのみならず次元も五右衛門もあっさりお縄(?)になってしまったような記憶が。


、、、っていうことは、いつもは手抜き?
    • good
    • 0

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=723883
この質問で回答していますが
No.2さんの回答の通り、すごい銭形警部が見れます。

ちなみにゲゲゲの鬼太郎映画版「異次元妖怪の罠」では「怒りで本気になって妖怪をばったばったとなぎ倒すねずみ男」が見れます。
    • good
    • 0

スペシャルは知らないのですが



「どっちが勝つか3代目!」(第19話)

では、銭形がガニマールに渡そうとした資料を
「ルパンを捕まえられなかった資料なんて」
と、断ったガニマールに
「3代にわたって捕まえられなかった記録には及びません」と、
答えています。

本当は、銭形は何回もルパンを捕まえている訳ですから、
銭形の謙遜です。
「ルパンを捕まえてヨーロッパに行こう」(第15話)
で、ルパンは逮捕され、このシーンも無く、
ルパン三世シリーズは終わっていた筈なのですが....

というわけで、実際、ルパンを捕まえる力が
あるのは、とっつぁんだけでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!