dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファーストクラスとビジネスクラスのみの2クラス制
しかも主翼の前がビジネスクラスで後部がファーストクラス
さらにファーストクラス(40インチ)の方が
ビジネスクラス(59インチ)より狭い
という妙な機材を(シートマップだけですが)みつけました。
チャーター用とは言え、ファーストと銘打った方が狭くて後部にあるのは妙だと思います。

http://www.delta.com/planning_reservations/plan_ …

航空会社のHPから確認できるものに限定しますが
これはもっと妙だぞというものをご存知の方がおいででしたら
URLをご教示下さい。

A 回答 (3件)

私もNo.1の方の言うとおりかと思います。


ファーストクラスとビジネスクラスというとファーストの方が上に聞こえますが、デルタ航空の国内線は2クラス制でファーストとエコノミーで、このファーストより国際線のビジネスの方が上です。
ですから、傍目には変に見えますが、配列としては正しいということになると思います。

そういうわけで、ご質問の後半はわかりませんし、前半も妙ではないと考えるとおそらくないと思いますが。
    • good
    • 0

短胴機なので翼より後方のほうが揺れが少ないですから、快適です。



ビジネス客は一人が多いのでスペースを空けています
ファーストは、ペア客以上が多いので、近づけています。
    • good
    • 0

質問の後半部分については


存じ上げません。


質問の前半部分のデルタ機材ですが、
ファーストクラスというのは
アメリカ国内線のファーストクラスレベルということで、
ビジネスクラスというのは
国際線のビジネスクラスレベルということではないでしょうか。

アメリカ国内線のファーストクラスのシートと
国際線のビジネスクラスのシートを比較すると
後者のほうが格段に立派ですので・・・。

何の根拠もありません。
個人的な想像です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!