dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ

パリからバルセロナへの移動手段について悩んでいます。
予約しようと考えていたチケットがタッチの差で売り切れてしまいました。
以下ご教授頂ければ幸いです。

成田からパリまでの航空件は予約済みです。
成田⇒パリ(CDG)着16:25

1)パリからバルセロまでの航路をeasyjetにした場合のトランジットは
 どの程度の時間を見ておけばよろしいでしょうか?
 予約可能な便が、パリ発(CDG)18:35しかなくなってしまいました。
 16:25遅延なしで間に合えばこちらの予約を考えています。

2)本日売切れてしまった20時代初の便はキャンセルなどで復活する事はあるのでしょうか?

3)空路をあきらめて、電車へと変更した場合は(HOTELTRAIN)早期に予約をしておかないと
 まずいでしょうか?
 (2)の可能性があるのであれば、少し待ってみようかとおもっておりました。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No.2です。

ご指名入ったみたいなのでw
Orly移動について補足します。

30分と書かれているのでご存知とは思いますが、
シャルルドゴール空港からオルリー空港へは、Air Franceバスが出ています。
ただおフランスなのと夕方ラッシュなので、本当に30分間隔で来てくれるかは運です。

以下URLの下の方にある薄い「路線」をクリックした後、
3をクリックしてください。バスの詳細が一部英語ですが出てきます。
http://videocdn.airfrance.com/cars-airfrance/ind …

当日の渋滞状況にもよりますが、Orly空港まで1時間見ておけば
着く確率は高いと思います。ただ何せ相手が道路事情なので。
普通の車で移動だと、全く渋滞していなければこんなものです。
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=Charles+de+G …

AFバスの日本語サイトがちょっと誤植がありまして
(英語版かフランス語版にすると正解が出てきます)、3番バスは
CDGターミナル1→CDGターミナル3→Orly Ouest→Orly Sudの順に停まります。

VUELINGのBarcelona行きはOrly Ouestです。
2つあるオルリーのターミナルの最初に着く方です。
http://www.aeroportsdeparis.fr/ADP/fr-FR/Passage …

VUELINGもチェックイン締切が出発40分前だそうです。
http://www.vueling.com/EN/info/faq.php#14

多分間に合うと思いますが保証はできません、という回答になります。

バルセロナへは当然遅い時間帯に到着になります。
できればバルセロナ空港からホテルへは、タクシー移動が良いと思います。

お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fuwafuwafururuさま

またしてもご丁寧なご回答有難うございます!!
結局移動時のトラブルにビビッて、21時台にしました。

誤植パターンもあるのですね(汗
注意しないとダメですね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/16 10:30

1)3時間半以上推奨です



Easyjetと言うことは、AFと荷物をスルーにできる可能性はゼロです。

シャルルドゴール空港は
1.日本から一番偏西風の強いルートを通るので、早着/遅延両方可能性がある
2.離発着量の多い空港なので、空港上空で着陸許可待ちで遅延する可能性がある
3.入国審査+預け荷物ピックアップでまず1時間は見ておいた方が良い
4.その乗継はターミナル移動がある
5.Easyjetはチェックイン締切時間が早い

16:25CDG着と言うことはNH205便ですね。ターミナル1。
Easyjetのバルセロナ行はターミナル2B。ターミナル移動があります。
http://www.aeroportsdeparis.fr/ADP/fr-FR/Passage …

空港マップ
http://www.aeroportsdeparis.fr/ADP/en-GB/Passage …

Easyjetのチェックインカウンターは出発予定時刻の40分前で締切です。
http://easyjet.custhelp.com/app/answers/detail/a …

以上の条件より、私なら2時間10分なんて短時間の乗り継ぎはしません。
CDGに慣れている人でもかなりリスキーだと思います。

CDG VALという自動運転のモノレールができたので、これが最速だと思われます。
ターミナル1からターミナル2のTGV駅の横(2F側)まで移動。そこから2Bまで徒歩。
CDG初心者さんなら、3時間あっても余裕はさほどないと思います。

2)可能性はあります

売り切れたフライトは、キャンセルで空きが出る可能性はあります。
当然売り切れ前と同じ料金でない可能性(高くなる)はあります。
パリまでの航空券をバルセロナ行に変更はできないからこの質問なんですよね?

3)早い予約に越したことはないです

いつ行かれるか分かりませんが、夜行列車に関しては、
当然早めに予約しておくことに越したことはないと思います。
以下サイトで国の設定をフランスにすると、
空き状況や料金を確認できると思います。

座席車はトラブルを聞きます。最低限Tourist Classという
4人部屋以上の料金の予約を推奨します

参考URL:http://www.elipsos.com/en/

この回答への補足

fuwaguwafururuさま

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
CDGでのトランジットはあきらめます。
航空件の変更はお察しの通りできないチケットとなっております。

色々調査したのですが、オリオー発バルセロナ行きがvuelingにて
20時45分発/21時50分発があるようです。
もしご存知であれば教えていただきたいのですが、上記フライトであらばトランジット可能でしょうか?

理論的には可能に思えるのですが、実際余分に掛かる時間の読み込みが必要ですが
初めてのCDG⇒オリロー間移動ですので、申し訳ございません。

【想定移動時間】
1625着⇒1725(1H)荷物ピックアップ+入国⇒1800(30M)バス待ち⇒19時(1H)オリロー着
・20時45分便へのチェックイン<フライト1H45分前着>

*電車での移動も座席車ではトラブル事例が結構あるのですね・・・
 移動時には推奨案にて予約しようと思います。

補足日時:2012/01/15 12:25
    • good
    • 0

>1)パリからバルセロまでの航路をeasyjetにした場合のトランジットはどの程度の時間を見ておけばよろしいでしょうか?



利用される航空会社がeasyJETだけしかわからないのでなんともいえないのですが、おそらく同じターミナル内の乗り継ぎでしょうし2時間あるのですから可能です。が、そんなに余裕はありませんので移動は速やかに行なってください。到着ゲートによってはシャトルバスに乗るより歩いた方が早い場合があります。(バスは一方向運行なので)http://www.jtb.co.jp/kaigai/guide/AirportDetail. …
乗り遅れそうなら係員にその旨を告げて、誘導してもらってください。
 ところで、機内預けの荷物はバルセロナまでスルーできるのでしょうね。これが出来なければこの時間での乗り継ぎは無理です。

>2)本日売切れてしまった20時代初の便はキャンセルなどで復活する事はあるのでしょうか?

無いとはいえないでしょうが、この格安路線は人気がありますからあまり期待しない方が良いです。

>3)空路をあきらめて、電車へと変更した場合は早期に予約をしておかないとまずいでしょうか?

予約しておくに越したことはありませんね。でも、夜行直通列車で12時間かかります。私はバルセロナ→パリ間を鉄道にしたのですがしんどかったです。景色が良かったので救われましたが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

httpさま

ご回答有難うございます。
1の移動は荷物スルーができない環境です。
やはり難しそうですね。
2も期待できなそうですね・・・
3も検討してみます。

ご丁寧に有難うございました。

お礼日時:2012/01/15 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!