
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じ事をする必要に迫られたら、私ならTriple-9でスクリプトを組むかな。
Triple-9と言うのはWindowsでマウス操作やキーボード入力などを記録させて操作を自動化させるソフトです。
その組み込み関数には画面上のコントロールのハンドルを取得したり、その内容を読み込んだり、書き換えたりする関数もあります。
ベースの言語が故ボーランドのDelphi(Pascal)なので慣れが必要ですけど、必要な関数は一通り揃っているので頑張ればできるんじゃないかなと思います。
もちろん、同等な事はWinAPIを駆使すればC++やVBAでも可能だと思いますが、私はそちらの方はそこまで詳しくないので。
参考URL:http://www.technocity.jp/
回答ありがとうございます^^
VBAの可能性に賭け、WinAPIを調べてみます・・・
また、メーカにも問い合わせてみます、ソフト入れ替えろとかでウン十万とかいわれそうですが・・・
No.1
- 回答日時:
「PC画面上の数値を読み込んで、CSVファイル出力するソフトありませんか?」
画面出力しているのが、専用プログラムである以上、それを取り込む方法がありません。それがDOS上で動くソフトなら、「○○.EXE > C:\DATA.TXT」というようにすれば、テキストに吐き出せます(その代わり、画面には一切表示されませんが。)。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。(回答早っ^^)
何点か補足します
測定機のソフトはwin上で動かしています。
測定データを拡張子『.rst』で保存することができます(おそらく専用拡張子です)
メモ帳で開くと、意味のない数値の羅列(バイナリファイル?)となりますが、
かなり最後のほうで、かろうじて測定値を確認することができます。
ここからVBAにてなんとか処理しようかと思ったのですが、
バイナリファイルを無理やりcsvファイルとして扱う為、安定した結果を期待できないかと考えました。
画面から直接csvファイルを出力できないか考えた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- PHP 値の取り出し方について教えて下さい。 1 2023/03/31 13:30
- Excel(エクセル) エクセルでSUMIFS関数で条件範囲の部分が#valueになる。 4 2023/04/28 12:42
- その他(プログラミング・Web制作) Fortranでの出力ファイル 2 2023/03/21 21:25
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Visual Basic(VBA) VBAで出力したCSVファイルの先頭にカンマを挿入したい 5 2022/10/14 12:20
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- Access(アクセス) CSVファイルの「0落ち」にVBA 6 2023/02/02 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
カーソルを2つにして同じ動き...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
スクロールキャプチャ、成功し...
-
セットアップで同意ボタンが押...
-
キーを長押しするツールを探し...
-
画面キャプチャをベクター画像...
-
マウス 動作反転ソフトはあり...
-
写真の一部を消し、背景を自然...
-
logicoolマウス「MX Revolution...
-
タイマー機能のついた自動クリ...
-
同じファイルを連番などでひた...
-
マウスカーソルをレーザーポイ...
-
マウスカーソルに自動で動き回...
-
フリーで利用可能なタッチパネ...
-
特殊なマウスマクロ
-
WindowsとMacのIllustrator
-
フリーウェアのアナログ時計ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
範囲を指定してスクショを撮れ...
-
キーを長押しするツールを探し...
-
同じファイルを連番などでひた...
-
画面キャプチャをベクター画像...
-
昔のあのお絵かきソフトの名前...
-
特殊なマウスマクロ
-
スクロールキャプチャ、成功し...
-
自動でenterを連打するソフトが...
-
ファイルを並べ替えて順番にナ...
-
ネット上の地図をPCに画像と...
-
printscreenを押したら保存され...
-
特打コップと特打Bizどちらがい...
-
マウスのクリックをキーボード...
-
30分おきにクリックすつソフト...
-
カーソルを2つにして同じ動き...
-
自動的に連続して立ち上げるソ...
おすすめ情報