
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホームアプリ、ランチャーアプリをどれをお使いかわかりませんが、それらの機能設定の中に「ホームロック」といった物を設定してはいませんか?
どのアイコンも長押しすることで簡単に移動・削除・アンインストールできる便利さの反面、それを防止するために「むやみに移動・削除されないように」と、備わっている機能がアプリによっては存在します。
ランチャーアクションのグループ設定については、削除した物を戻す方法はありませんが、削除前と同じように(違っても好きなように)再設定すれば良いだけです。
お持ちの取扱説明書P31左側~P33左側まで、良くお読みください。
自由に好きな場所に好きなアイコンを配置出来るのがAndroidの売りです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/26 14:08
ホームアプリはADWを使っています。
仰るとおり、ホームロックがかかっていて移動できなかったようです。。
ロックを解除したら移動できるようになりました!
ご丁寧に説明していただいてありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
Pixel 7aで通知の音が割れる
-
USB給電について教えてください。
-
スマホのダイレクト給電について
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
Androidのスマホを使っています...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
アンドロイドの留守電
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
-
携帯ショップなどで、スマホの...
-
galaxy s22のロック画面について
-
アンドロイドスマホについてで...
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
スマホ発達してるのに、アマ無...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
スマホで特定のSSIDとWiFiが繋...
-
Xiaomiスマホの左下のこれ消す...
-
REDMAGIC 10 ProをAmazonから買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【LINE】「友だち」から削除す...
-
Operaのキャッシュ・閲覧履歴の...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
アンドロイドメッセージという...
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
アンダーバーの入力方法
-
スマホで特定のSSIDとWiFiが繋...
-
Yahoo知恵袋が垢BAN?されました
-
Androidスマホ半角数字の打ち方...
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
Gmailにてログインをしようとし...
-
スマホ、うまくスワイプできず...
-
スマホのタップ音について
-
android での全角から半角の切...
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
youtubeを見ていると、Siriが勝...
おすすめ情報