
Office2000です。
wordまたはexcelをベースに、ハイパーリンクでpdfやhtmファイルを別ウインドウで表示させたいのですがうまくいきません。
通常のやり方どおりハイパーリンクに開きたいファイルを指定しています。
しかし、次ページに進むようになったり、ページが表示されなかったり。
Office2000のため、ターゲットフレーム等ウインドウの指定できるようなものは見当たりません。
何が悪いのか、何を設定しないといけないのか、調べても当てはまるものがありませんでした。
すみませんが、ご指導お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です
>これらをホームページにしているため
ということは、htmlファイル化してあり、
「現在のページからリンクをクリックすると、新しいウインドウでジャンプしたい」
ということでしょうか?
htmlファイルをメモ帳等で開き、<a>タグ内に target="_blank" を埋め込みます。
<a href="リンクURL">リンクの説明</a>
↓
<a href="リンクURL" target="_blank">リンクの説明</a>
IEの場合、新しいウインドウで開かれます。
他のブラウザでもShiftキーを押しながらクリックすれば、新しいウインドウで開かれます。
ウインドウの開き方は閲覧者の好みがありますので、ブラウザの設定をする、Shiftキーを押しながらクリックするなど必要に応じて使い分けると思います。
必ず(強制的に)新しいウインドウで開きたい(閲覧させたい)場合は、JavaScriptを利用しないとだめだと思います。
JavaScript window.open() で検索してみて下さい。サブウインドウの開き方等が見つかるはずです。
ただ、JavaScriptをオフにしている方もいるので、表示されない事もあります。
例:メモ帳などにコピペして拡張子をhtmlで保存してください(sample.html)
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<script type="text/javascript">
<!--
window.onload = function (){
var node_a = document.getElementsByTagName('a');
for (var i in node_a) {
if(node_a[i].className == 'win_popup'){
node_a[i].onclick = function() {
return open_window(this.href)
};
}
}
};
function open_window(url){
window.open(url, "newpage", "width=1000,height=650,scrollbars=0,menubar=0,toolbar=0,location=1,directories=0,resizable=1");
return false;
}
// -->
</script>
</head>
<body>
<p>targetの例</p>
<table border="1" cellpadding="1" cellspacing="0">
<tbody>
<tr>
<td>target</td>
<td>リンク先</td>
<td>その他</td>
</tr>
<tr>
<td>_blank</td>
<td><a href="http://www.yahoo.co.jp/" target="_blank">YahooJAPANを開く</a></td>
<td>新しいウインドウで開く<br>開かないときはShiftを押しながらクリック</td>
</tr>
<tr>
<td>_self</td>
<td><a href="http://www.google.co.jp/" target="_self">Googleを開く</a></td>
<td>現在のウインドウで開く</td>
</tr>
<tr>
<td>未設定</td>
<td><a href="http://mozilla.jp/firefox/">MozillaJapanを開く</a></td>
<td>-</td>
</tr>
<tr>
<td>_blank</td>
<td><a href="http://weathernews.jp/" class="win_popup">ウェザーニュースを開く</a></td>
<td>サブウインドウで必ず開く</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</body>
</html>
この回答への補足
すぐにご回答してくださり、ありがとうございます!
>ということは、htmlファイル化してあり、
>「現在のページからリンクをクリックすると、新しいウインドウでジャンプしたい」
>ということでしょうか?
そのとおりです。html(htmだったかも)ファイル化しており、ワードで開いて編集しています。
ある言葉をクリックすると、リンクしたpdfファイル等(+ Office系全般、htm)が新しいウインドウでジャンプするようにしたいのです。
ちなみにリンク先はWEBのURLでなく、ファイルの保存先を設定しております。
それでも、target="_blank" は有効なのでしょうか?
すぐに試したいのですが、職場のPCのため来週になってしまいます。来週トライします。
試してもいないのに質問ばかり申し訳ございません。
No.1
- 回答日時:
ブラウザのウインドウの開き方の設定を変えてみたらどうでしょうか?
IE8
[ツール]→[インターネットオプション]の順に選択する
[全般]→タブの[設定]ボタンの順に選択する
ポップアップの発生時で[常に新しいウインドウでポップアップを開く]を選択する
他のプログラムからのリンクを開く方法で[新しいウインドウ]を選択する
※外部ファイルからのみ新しいウインドウで開かれます。
FireFox
[ツール]→[オプション]の順に選択する
[タブ]を選択し、[新しいウインドウではなく新しいタブで開く]のチェックを外す
※以後全てのリンクが新しいウインドウで開かれます。
(ブラウザ内のリンクがターゲットを指定している場合は指定されたターゲット)
Excel2000の場合、
ハイパーリンクを右クリック→[ハイパーリンク]→[新しいウィンドウで開く]を選択する
でジャンプできると下記URLに書いてありました。Excel2000が無いので実証できませんが・・・。
参考サイト:エクセルの学校
http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/2004011515021 …
この回答への補足
ありがとうございます。
すみません、言葉足らずでした。
これらをホームページにしているため私だけが閲覧するわけではないのです。
そのため個人設定で効果的なのかがわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
PDFのリンク先Webページを別窓で表示させたい
その他(ソフトウェア)
-
ハイパーリンクを新規ウィンドで開く設定
Excel(エクセル)
-
PDFファイルから別ウィンドウでURLリンクの方法
JavaScript
-
4
excelでハイパーリンク 別ブックをたちあげたい
Excel(エクセル)
-
5
ハイパーリンクがPDFにすると反映しません
Word(ワード)
-
6
パワーポイントを新しいウィンドウで開く方法
Windows Vista・XP
-
7
HTMLでリンク先を新しいタブで開くには?
HTML・CSS
-
8
ハイパーリンクが埋め込まれているPDFファイル
Chrome(クローム)
-
9
PDFファイルのリンクで元のファイルに戻るには?
その他(ソフトウェア)
-
10
PDF内のURLからリンクを飛ばしたくない
画像編集・動画編集・音楽編集
-
11
PDFからPDFへのリンクが別で開けません
PDF
-
12
メールのリンクを開く時に新しいウィンドウを開きたい。
Chrome(クローム)
-
13
ハイパーリンクを別ウィンドウで開く
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
エクセルで別ブックのセルを参照する式の内部
Excel(エクセル)
-
15
Excel ハイパーリンクのURLを別のセルに表示したい。
その他(Microsoft Office)
-
16
メール内リンクで新しいウインドウが開いてしまう
InternetExplorer(IE)
-
17
Excelで[表1]にあって、[表2]にないものを抽出する関数
その他(Microsoft Office)
-
18
エクセル2010が別ウインドウで開かなくなった!
Access(アクセス)
-
19
ページ内ハイパーリンクの表示位置指定
Excel(エクセル)
-
20
リモートデスクトップ接続ができません
Windows 10
関連するQ&A
- 1 Office2000のハイパーリンク
- 2 Word、Excel、AccessなどのハイパーリンクでPDFファイルが開けない
- 3 wordのvbaでハイパーリンク設定したい
- 4 ADOでテーブルにハイパーリンクを追加したい(アドレスと表示文字列は別)
- 5 Excel2016でハイパーリンクが開けません
- 6 Access上のデータをExcelのハイパーリンクに取り込みたい。
- 7 Excel2002で売上表の図のリンク貼り付けを行った後、ブックを開き直すと、リンク元の図の枠線まで表示されてしまいます。
- 8 Office XPにOffice2000のアクセスをインストールできる?
- 9 Excel2000 図のリンク貼り付けについて
- 10 Excel2000ワークシートのリンクを外すには
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
階層式メニューをtableタグ内に
-
5
ハイパーリンクを別ウインドウ...
-
6
古いJSがIE11で使えなくなった
-
7
一覧から選択した行の行番号を...
-
8
プルダウンで選択すると、DBの...
-
9
特定<table>内の<td>の色を変える
-
10
CSVファイルより自動でHT...
-
11
ラジオボタンでテーブルの背景...
-
12
onMouseOverで複数(?)のセル...
-
13
【UWSC】HTML内のある部分を抽...
-
14
JavaScript チェックボックスで...
-
15
検索機能とページ送りのできる...
-
16
FireFoxでborder-collapseを使...
-
17
テーブル列の表示・非表示機能...
-
18
テーブルの変数について
-
19
jQueryでリンク先のURLを動的に...
-
20
マウスをブラウザの外に出した...
おすすめ情報