
3/1成田発、ポートランド行き
3/28ポートランド発、成田行き
のチケットを購入しようと思いますが、帰国が変更される可能性がアリ、
3ヶ月のフィックスオープンのチケットにしたいですが、結構高く20万くらいいです。
しかも変更には3万円くらいかかるとのお話でした。
片道だけ購入し、帰国が決定し次第現地でチケットを購入したいです。
値段的にこちらの方が安いと思うのですがいかがでしょうか?
入国で何かいわれないでしょうか?
私はグリーンカードとかはもってないです。
イスラエル入国はないです。
アメリカへの入国は初めてです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカもカナダも永住権なし、ビザなしの場合は帰国の航空券所持が入国条件になります。よほど運の良い人がよほど抜けた審査官に当たって、たまたま入国できることは、まれ~にあるかもしれませんが、基本、そんなことはありません。
カナダとてカナダを出国するチケットなしでは入国できませんので、そのことを(隣国ですから)知っているアメリカの入国審査官は察するでしょう。カナダ行きの航空券を提示した場合、じゃあカナダから日本のチケットも見せて!といわれると思います。
正当な方法ではありませんが、できるだけ安い往復チケットを買い、帰国日は可能性の高い日にしておき(当然ながらその日に帰れるようにがんばってみる)、それでも日にちが合わない場合にはアメリカから日本への片道チケットを購入し、往復チケットの復路はキャンセルする。その際、空港の航空会社にはきちんと連絡を入れてください。そうしなければ出発名で何度も何度も自分の名前を放送され恥ずかしいですよ。また無断でノーショーしてしまうと、復路分の正規料金を請求されたり、ブラックリストに載って、以後登場拒否されることだってありえます。
当日の朝、なるべくは役に電話をし、ちょっと具合が悪いので今日は飛行機に乗れそうにない。自分のチケットは変更不可のものなので、後日具合が良くなったら新しいものを買って帰国します!というのがいいです。
私は実際に具合が悪くてそれをしました。向こうも本当に具合悪い声の私に気の毒に思ったのか、日にち変更してあげようか?とか聞いてくれました。でもできないチケットなので、来週新しいの買います!と言ったら、ペナルテイーもありませんでした。
ただのすっぽかしは絶対にしないでください。きちんと連絡することで、例えばウェイテイングリストの人が乗れたりすることもあります。そうなれば航空会社も丸々損はしないので、誠意のある対応をしてくれるはずです。
No.4
- 回答日時:
#1です。
復路のチケットのかわりにカナダ行きのチケットではどうか、ということですが、ちょうど近い内容があります。
http://okwave.jp/qa/q7295303.html
アメリカに陸続きの国(カナダ、メキシコなど)の場合は基本的に「出国」とみなされないと思います。
本当にカナダでストップの場合はカナダの長期滞在用のビザなどが必要になってきます。
というわけですので、日程変更がOKなチケットを買われないのでしたら他の回答者さんもおっしゃるように、往復チケットをかって復路を破棄(本来はNG)して現地で片道購入、もしくはカナダ以外の国へのチケットを用意する、ということが必要になるでしょう。
このへんは、アメリカへの入国が初であろうが、イスラエル等の特定国への渡航歴がなかろうが関係ないと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
毎月海外旅行に行ってる者です。3月1日(日本発)、3月28日(現地発)で
NRT⇔PDXの変更のきかないチケットで往復総額106,860円です。
一方、NRT→YVRの片道チケットは72,660円で、
PDX→NRTの片道チケットは45,910円です。
いずれも最安値かどうかはわかりませんが本日現在で購入できる価格です。
本来は往復で旅行することを条件にしたチケットですが、
106,860円で一旦購入して、復路を放棄し、帰りのPDX→NRTの片道を別途手配すれば総額15万円程度で済みそうです。
復路の放棄は一度Webチェックインなどを行って復路の便に乗る意思表示を見せ、
当日空港に行かず意図的に「乗り遅れ」ればいいだけです。
ただし日程を直前に変更する場合は帰りのPDX→NRTの片道チケットについてはこの値段では購入できないと思います。
もし現地出発日が3月28日か3月29日のどちらかといった2択の場合は、
3月1日(日本発)⇔3月28日(現地発)の往復チケットと、3月29日現地発の片道チケットの両方を事前に購入して保険をかけておくということは最もポピュラーな方法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ デルタ航空ベーシックエコノミーとメインキャビンについて 2 2022/10/25 20:08
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- 関東 航空券変更 1 2022/06/22 23:49
- 飛行機・空港 国内線込みの航空券について 4 2022/05/12 13:15
- その他(海外) 航空会社が異なるトランジットについて質問 2 2023/04/06 21:09
- 飛行機・空港 セブパシフィック航空について 3月上旬にセブパシフィック航空を利用して、中部国際空港からマクタン空港 3 2022/11/30 22:16
- BTOパソコン LAVIE A23 というNECのパソコンの注文に関して 5 2022/04/18 20:26
- その他(行事・イベント) 格安航空券(国内)のチケットを人に名義変更せずに譲る事は可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃった 2 2022/04/16 01:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生まれて初めての海外旅行です...
-
サイパンへgo!
-
アメリカの航空券
-
初めて、Expediaというアプリで...
-
チャイナエアラインの便をHISか...
-
飛行機の車椅子マークの座席って
-
ルフトハンザ航空の座席指定
-
常磐線快速上野方面行きの電車 ...
-
海外旅行の旅費を教えて(///∇///)
-
電車の優先座席って体調悪くて...
-
JR北海道の新千歳空港⇔札幌・...
-
ジェットスターで座席指定しな...
-
駅ネットについて
-
バンコク行き、厳しいと言われ...
-
航空券予約状況=「confirme」(...
-
飛行機
-
出席の予約を携帯メール、email...
-
航空便の空席情報を知るための...
-
エティハド航空のマイルについて
-
二人で予約すれば必ず隣の席に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報