dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語の表示にする方法を教えて下さい!

cookieはブラウザを閉じると同時に削除する設定しにしてあって出来ればこの設定は変えたくないです
使用ブラウザはcoolnovo(旧chromeplus)でwin7 64bitです

試したこと
検索したあとの歯車のマークから言語を変えた(いつの間にか戻ってしまう)

A 回答 (2件)

自信なし。

(当方Windows Vista 32bit)

coolnovoの右上のスパナ(コンテンツじゃなくてアプリケーション側ってこと)から「オプション」を選択→高度な設定←ウェブコンテンツ→言語とスペルチェックの設定→日本語をドラッグして一番上に持ってくる

だとどうなる?(右側は関係なし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!簡単に解決しました
前に変更したことはあったのですがここは盲点でした(笑)
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2012/03/01 21:09

googleはインスタント検索をオフにしてもオンになるようなバグ等あるので、


動作に関してはCookie削除が一番手っ取り早いですよ。

この回答への補足

そのクッキーを削除してもすぐに”英語に”もどっちゃうんです

補足日時:2012/02/16 23:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!