dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。当方、Excel2010を使用しております。

Excelには『グループ化』というものがあります。
例えばC列を選択して『グループ化』をしますと、右隣のD列と関連(何て言ったらいいのでしょう!?)が持てて、ボックスを押すとC列はD列の後ろに隠れます。

ここで質問があります。上とは逆にD列をC列の後ろに持ってくるグループ化というのはできるのでしょうか?

お分かりの方、お答え願えないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

データタブのアウトライングループの設定ボックス,


「   アウトライン   □」となっている右端の小さい□
をクリックしてアウトラインの設定を出し,「詳細データの右」にチェックが入っているのをハズします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

keithinさま、

出来ました!ありがとうございました!!!

お礼日時:2012/02/18 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!