dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小6女子です。私は、今から、子役になりたいなと思っているんです。まだこのことは、だれにも言っていないです。さすがに、今からなので中学生子役みたいなのでいいと考えています。
私が行くのは私立中(高校も)なのですが、芸能界活動は可能なのでしょうか?そもそも、今からはやっぱり無理でしょうか?
自分では、努力するつもりです。演技の練習をして、泣けるようにはなりました。肌は、綺麗なほうだと思います。普通の体系、顔です。
親に言ったらなんて言うでしょうか??言うべきでしょうか??子役になれるでしょうか??

読みにくい文章でごめんなさい。ご回答をまってます。

A 回答 (5件)

単独で今から、というのはかなり難しいと思います。



劇団や事務所に所属するところから、始めてみませんか?
親には当然、言いましょう。
理由は貴方が未成年であり学生だからです。

子役と呼ばれるには今からでは遅いと思います。
    • good
    • 1

>今からなので中学生子役みたいなのでいいと考えています。



今から子役は遅すぎます。今の子役は小学校入学前から児童劇団に入って演技を磨いてますから、歯が立ちませんよ。

>私が行くのは私立中(高校も)なのですが、芸能界活動は可能なのでしょうか?

学校によるので答えようがありませんが、堀越のように芸能コースのある学校ならOKでしょうが、そうでない学校は禁止してるところも多いのです。進学する学校にきいてくださいね。

>そもそも、今からはやっぱり無理でしょうか?

ホリプロスカウトキャラバンや東宝シンデレラ、美少女コンテストなどの大きなオーディションで合格すれば無理なことではありませんが、数千倍の競争に勝たなくてはなりません。

>演技の練習をして、泣けるようにはなりました。

演技の先生に習っているのならいいですが、そうでないなら自分で評価しても意味ありません。人がどう評価するかです。一度何かオーディションでも受けてみなさいな。

>親に言ったらなんて言うでしょうか??言うべきでしょうか??子役になれるでしょうか??

親がどういうかここで聞いたってわかるはずないでしょ?親に黙ってあなた一人で何ができますか?劇団に入ったりするにも月謝はかかるし交通費もかかるでしょ?親に黙ってたら親は理由もなくお金出してくれると思う?お金はどうやって捻出するの?もう年齢的に今からだとあなたは子役じゃなく、タレントや女優じゃないの、目指すのは?
    • good
    • 0

こんばんは。

自称芸能情報通のおじさんだけど。arikaatyanさん。小6は子役じゃないよ。
あと、芸能人で有名になるには以下の条件が必要です。
1、芸能界入りが、3歳、15歳、18歳、22歳、25歳以上。
芸能人でいうと
「 3歳」安達由実ちゃん、えなり君
「15歳」北島三郎さん、アイドル系の人達
「18歳」明石家さんまさん、
「22歳」ビートたけしさん
因みに、タモリさんは芸能界に入ったのは30歳。
2、必ず芸能事務所に所属する事。(憧れの女性有名人がいるならその人の事務所に入る)
3、スタート時は歩合制にせずに給料制にして貰う。(歩合だと家賃も払えないよ)
4、芸能人の99.7%は優しい人が多いです。但し、厳しさも兼ね備えて一流。
5、オーディションは自分では「失敗したなあ」位の方が合格する確率が高いよ。
  下手に芸能界慣れしてると審査員の方が嫌がって。
自分らしさを出して「不合格」なら次へ。親に言うと恐らく「そんなに甘くない!」と
怒られると思うよ。親を説得出来たら、芸能人をやっても良いと思うけど、
そこで諦めてしまう様なら、止めといた方がいいかも。それか、「堀越学園に行きたい」と
勉強を盾に上京して、芸能活動してしまう。それならやったもん勝ちだから。
    • good
    • 1

>私が行くのは私立中(高校も)なのですが、芸能界活動は可能なのでしょうか?



学校に依ります、学校案内等を見てください。


>自分では、努力するつもりです。演技の練習をして、泣けるようにはなりました。

自分で、『つもり』と言っているようでは、全然努力してないでしょう。




映画、演劇、ミュージカル等、役者を一般公募していても、実際に採用されるのは、芸能プロダクションや養成所に登録している人が殆どです。(もちろん、あなた自身に何か『光るもの』や『人を引き付ける力』等があれば、一般公募でも採用される可能性はあります。)

今では、オーディション専門の雑誌や、ネットで検索すれば幾らでも、オーディションの情報が手に入ります。何か一つでもオーディションに応募した事があるのでしょうか?
    • good
    • 0

無理です。


子役は赤ちゃんモデルなど幼少時から芸能界入りしているか、子供の劇団などに所属しています。
コネでもない限り入ってすぐオーディション受かるとかまず無理です。
芸歴10年の子を押しのけて合格する自信でもあるのですか?
諦めた方がいいと思います。

私立は芸能界どころかアルバイトも禁止のところが多いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!