dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代女です。

学校卒業後、派遣社員として八年ほど同じ派遣先で勤務しておりますが、
彼氏に『契約社員の時期もあった』と昔嘘をつきました。

彼ともそろそろ結婚を考えるようになり、
ふとその嘘を思い出しました。
契約社員という嘘は、結婚すれば年金記録でばれてしまうと思います。

彼には契約社員の期間はないと訂正したいのですが、
謝りつつ、誇張した言い方してごめんねと、
言い訳もしたい気持ちもあります。

どなたか、知恵を貸してくれませんでしょうか。

A 回答 (5件)

そこまで深刻な話ではないです


彼も、そんな事言ってたっけ?て感じかもしれません
サラリと言って、早く楽になって下さい
言い訳とかも、あまりグチグチ言わずに、言いたいならサラリとですね
    • good
    • 0

正直に打ち明けることがベストだと思います。

彼には「ウソをついててゴメンね」くらいの謝り方でいいと思います。シンプルな言葉のほうが彼の心に伝わるはずです。また深刻(色々考えて難しい謝り方はしないことです。)に謝ると重くなり言い訳とかしないといけなくなるので避けたほうが無難でしょう。言い訳など考えても効果が下がるだけです。謝るときは正直な気持ちを持って素直に謝る。これに限ります。

今時、正社員(契約社員含む)も派遣やバイトも大差ありません。要はあなたが真剣にその仕事に取り組んでいたかどうかということが大切です。それより8年間も同じ会社で頑張ってきたことを評価してもらうべきでしょうね。これは素晴らしいことだと思います。自分に自信を持って彼に本当のことを打ち明けてください。きっとうまくいきますよ。頑張ってください。
    • good
    • 0

契約も派遣も大差ないじゃん!



彼氏もそんな事気にしないと思いますょ!
話てもいいし、わざわざ話す程でもないし、結婚してからでもいい。大した事でもないですょ。

誠実なんですね
    • good
    • 0

ここで知恵を貸して欲しいという気持ちは分かります。



分かりますが、ここで事実を書けるのであれば、彼にも正直に話せる筈です。嘘は時が経てば、どんどん大きくなっていき、取り返しがつかなくなる可能性もはらんでいます。嘘に嘘が重なるからです。そうならない内に早目に告白して謝った方が、俺は良いと思うのですが。
    • good
    • 0

私も今まで付き合っていた人に見栄を張って小さな嘘をついた事があります。


好きな人には自分のいい所を見てほしいと思ってしまいますよね。
でもいずれバレてしまうのなら、今のうちに「前に契約社員の時期もあった」と言ったと思うけど、
あれはあなたによく思われたくてついついてしまった嘘だと言っておいた方がいいと思います。
最後に「ごめんね」と言えば大丈夫だと思いますよ。
結婚して、バレたらどうしようと悩むより、今言ってしまって後ろめたい気持ちはなくした方がいいと思います^^
結婚を考えられるぐらいお互いに好きならそれぐらいの事で嫌いになったりはしませんし、
彼の方も年金記録などで知ってしまうより、正直に話してくれた方がいい、と思うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!