
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
再度失礼します。
>西小倉駅までは、何線なのでしょう…?
小倉駅からは鹿児島本線の下り(博多方面)と日豊本線の下り(宇佐・行橋・新田原方面)どちらからでもいけますよ。
門司・下関行きの電車に乗らなければ大丈夫です(笑)
>地図で見ると小倉駅から歩いても行けそうな感じですが…
歩いていけることは行けるのですが、かなりしんどいです(苦笑)
電車は3分、歩けば20分~30分です(^^;
だからもちろんリバーウォークへ行く方が近くになります。
同じ商業施設だったら砂津という所に「チャチャタウン」というものがありますが・・・(こちらも100円バスでいけます)
だけどあそこにいくならリバーウォークに行かれる前が良いかと思います。
ぶっちゃけ目玉は観覧車ぐらいですので(爆)
一応URL貼っておきますね。
参考URL:http://www.chachatown.com/
またまた、有難うございます。
路線を教えて頂けたのは大変助かります。
徒歩10分とかあったので歩けるかなと思ったのですが、
20分~30分ですか…、やはり電車が良い様ですね。
「チャチャタウン」行けるようなら行ってみたいと思います(笑)。
No.4
- 回答日時:
時間潰しのできるところと言えば、ラフォーレ原宿1Fにインターネットカフェがありますよ。
年中無休24時間営業です。
1人でやるのは寂しいかもしれませんが、ビリヤードやダーツもありました。
リバーウォークへは、やはり西小倉から徒歩で行くのが良いと思います。
駅からすぐ見える距離ですからね。
さすがに迷うこともないだろう、というくらいの近さですよ。
みなさんの回答とかなり重複してますが、よく小倉をブラブラしている者として回答してみました。
詳しく教えて下さり、有難うございます。
時間潰しの為に行ってみたいと思います。
また他にもオススメのお店なども有りましたら、
教えて下さいませ。(*^_^*)
No.2
- 回答日時:
#1さんのおっしゃっている側の反対側の魚町方面にも24時間営業のマンガ喫茶があったような気がします。
(配ってたティッシュを見た程度の知識です・・・ごめんなさい)
リバーウォークは100円エリアでいけます。
だけど、小倉の1つ隣の西小倉という駅で降りてから歩いて行っても全然苦になる距離ではないですよ。
10分しないと思います。
有難うございます。
西小倉駅までは、何線なのでしょう…?
地図で見ると小倉駅から歩いても行けそうな感じですが無理ですしょうか。(^_^;)
また何か他にオススメな所なども有りましたら教えて下さいませ。(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報