

windows7では、タイトルバーを摘んでウィンドウを画面上部にドラッグすると全画面表示になり、逆に全画面表示されているウィンドウのタイトルバーを少し下にドラッグすると元のサイズのウィンドウに戻りますよね。しかし、現在のfirefoxのデフォルトテーマだと一旦ウィンドウを最大化してしまうとタブが完全にタイトルバーを占領してしまいウィンドウをドラッグできず(正確にはドラッグできる場所が極めて狭い)、わざわざショートカットキーなどを使わないと小窓表示に戻せません。自分はマウスを使ってfirefoxのタブを二窓に分けて二画面表示っぽくしたり、全画面表示したりをガンガン切り替えて使うタイプなのでこれが結構致命的で困っています。現在FXOperaというテーマ(Personaじゃない奴)を導入するとタブの上に少し隙間ができるのでそれで使っていますが、出来ればあまりアドオンをたくさん入れたくありません。デフォルトテーマのままでタブとタイトルバーの間に少し隙間を作り、全画面表示でもエアロを使って元のサイズに戻す方法はないでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
エアロのショートカットキーで
Windowsキー + ↑
Windowsキー + ↓
Windowsキー + ←
Windowsキー + →
というのがありますが、いかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秀丸の文字サイズ
-
テラパッドは秀丸のようにタブ...
-
Thunderbirdのフォルダを色分け
-
firefox 突然、複数のタブを開...
-
FierFoxのタブの幅変更
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
http://jpg4.us/
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
windows11のタスクバーのExcel...
-
GIMPでの太さの設定方法
-
pcについて
-
Google Chromeのブックマークバ...
-
Word2013原稿用紙設定がで...
-
教えて!gooなのですが、投稿者...
-
クリスタ使ってるんですが、画...
-
昨日、PCのGoogle Chromeの検索...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テラパッドは秀丸のようにタブ...
-
google chrome タブ設定の質問です
-
秀丸の文字サイズ
-
新しいタブを、右隣に開くには
-
firefoxのタブの高さを調節した...
-
FIRE FOX ツールバーの新しい...
-
FireFox タブが増えてしまう
-
Firefoxでメニューバーが黒くなる
-
forefox、タブを隠さないように...
-
FierFoxのタブの幅変更
-
sleipnirでタブを縦表示
-
firefoxのタブがアクティブにな...
-
firefoxで新しいタブを表示する...
-
Firefoxのよく見るページの表示...
-
firefoxでTabごとの自動更新
-
firefox 新しいタブのタイルの...
-
タブごとに音量を調節できる方...
-
firefox、タブを左側に表示する...
-
このソフトの名前は・・・
-
最低1つはタブを残しておきたい
おすすめ情報