
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4/お礼より
》私が持っているポット洗浄中はクエン酸タイプではないようです。
・スルファミン酸もクエン算も日用品の酸洗いに使用できます。スルファミン酸の方が酸性度が少し強いです。他さまのホームページですが
=>http://mast.cocolog-nifty.com/main/2009/01/vs-74 …
No.4でずらずらと書いたのも全て酸洗いです。
> スルファミン酸もクエン算も日用品の酸洗いに使用できます
それは知りませんでした。代用できるならとっても助かります!
リンクも参考にさせていだきました。二度も有益な情報をご投稿いただき感謝感謝です(^-^)
No.4
- 回答日時:
ホームセンターで買ったクエン酸(500g袋入り)の使用例からポット以外のもので
・食器洗浄機
・グラスのシミ取り
・シンクの水垢とり
・トイレの黄ばみ取り
・冷蔵庫の掃除
・台所周りの臭い取り
・まな板・調理器具の除菌
・浴室のカビ予防
・洗濯の仕上げ剤
・タバコのやに取り
以上、用法/用量については省略しますが興味がありましたら補足して下さい。詳しく追加書き込みします。
No.3様のお礼文に書きましたが、私が持っているポット洗浄中はクエン酸タイプではないようです。
クエン酸タイプだったらこんなに使い道があったのに・・・・残念です(T_T)
No.3
- 回答日時:
主成分がクエン酸の「ポット洗浄中」をハイブリットタイプの加湿器のフィルタ洗浄に使用しています。
加湿器をお使いであれば、こういう使い方もできますよ、という例としてお考えいただければ。
私が持っているポット洗浄中は、スタンダードな(?)青いパッケージのもので、クエン酸タイプではないようです。
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/psj/
ハイブリットの加湿器の洗浄にぜひ使いたかったのですが残念です(T_T)
No.1
- 回答日時:
こちらによると
使用してよいもの
ステンレス・ガラス・フッ素加工製ポット
使用できないもの
鉄・銅・アルミニウム・真ちゅう製ポット
使用量の目安
容量2リットルの水に対して1錠
なので
>トイレ、お風呂、台所の排水溝など
は使えません。
どうしても使いたいのであれば「ステンレスのやかん2リットル」にしましょう!
無茶重たいかも・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 掃除・片付け 排水溝に使用する〝洗浄丸〟って何日おきくらいに使用しますか?ざっくばらんご意見ください。よろしくお願 2 2022/08/13 10:49
- 冷蔵庫・炊飯器 新しい冷蔵庫の氷が変な味 対策方法 4 2023/08/06 19:23
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- 一戸建て 外部コンセントにアースは必要? 6 2022/07/01 07:13
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 一人暮らしで電気代3.5万の冬季がありましたが、変な話し趣味に月3万使う人もいます。 3 2022/12/13 20:33
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【電気・給湯ポットの消費電力...
-
モロヘイヤの育て方について 3...
-
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
コーンフレーク熱で熱した
-
ポットの湯の出が悪くなるのは...
-
電気ポットの臭いを取る方法
-
ポット洗浄中を他に代用したい。
-
1年ほど放置されていた電気ポッ...
-
湯沸かしポットの使い方
-
保温ポットの臭いと味
-
使い勝手のよいポット
-
電子ポットと電気ポットは、ど...
-
電気ポット
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
電気ケトルの残り湯、どれくら...
-
安物のステンレスの笛吹きケト...
-
ポット用洗浄剤に他の使い道は...
-
濯いでも~濯いでも電気ポット...
-
ビールサーバーのスポンジ通し...
-
飲み会ってどれくらいの頻度で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
ポットのお湯、毎日かえますか?
-
1年ほど放置されていた電気ポッ...
-
電気ポットで沸いたお湯がくさ...
-
ポット洗浄中を他に代用したい。
-
ポットの水がなくなる
-
ポットの注ぎ口から垂れるしず...
-
保温ポットの臭いと味
-
電気ポットの臭いを取る方法
-
電気ポットの電源コード(メー...
-
ポットの湯の出が悪くなるのは...
-
電気ポットのふたが壊れた
-
電動ポットで沸かしたお湯が・・・
-
ポットに入れたお湯が冷める
-
電動ポットのお湯が匂う
-
コーヒーメーカーについてるガ...
-
電気ポット内が真っ黒に!
-
電気ポット、電源ケーブルの接...
-
電気ポット
-
電動ポット、タイガーと象印ど...
おすすめ情報