
あるテーブル「ABC」の定義が
CHAR(5),
VARCHAR2(10),
VARCHAR2(20),
NUMBER(5,2)
だったとします、
そこへINSERT文で
INSERT INTO ABC VALUES ('A1111', 'B222222', 'C33333333', '0')
を実行すると、
「ORA-01722: 数値が無効です。」
のエラーとなってしまいます、
形式的には合っているように思えるのですが、
どういった問題が考えられるでしょうか?
ORACLEバージョンは9.2です、
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
提示されているSQLとテーブルでは、暗黙の型変換が問題なく成功するはずです。
実際のテーブル定義と実際にエラーになるSQLを提示することは可能でしょうか?
カラム名や個人情報は伏字でも構いませんが。
No.2
- 回答日時:
> しかも、既に稼動していて、同じデータで今まで問題なく動いているとの事です、
その環境のバージョンもOra9.2ですか?
この回答への補足
有難う御座います、
確認したところ、問題なく動いている環境では
10.2だそうです、
型変換について、このバージョンの違いが影響するのでしょうか?
自分なりに調べたところ、特に違いがあるようには思えなかったのですが、
No.1
- 回答日時:
最後のフィールドはNUMBER型ですので、シングルクォーテーションで囲むのがよろしくないのでは?
お試しください。
有難う御座います、
実はINSERTの実行は別のアプリ経由で行っており、
こちらの一存で形式を変える事ができません、
しかも、既に稼動していて、同じデータで今まで問題なく動いているとの事です、
クォーテーション表記自体に問題は無いのではないかと思うのですが、
ORACLEの暗黙の型変換により、'0'や'1'であれば問題なく0と1に変換できるはずで、
エラー自体の意味が、この型変換ができなかった事を指すそうなので、
(例えば'A1'は数字に置き換えられない為エラーというような)
違うのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- MySQL 次の時間帯の勝率の合計を求めるSQL文 1 2023/07/04 17:12
- PHP php エラー 2 2022/10/23 16:43
- PHP プログラムコードを入力する場合改行してもいいですか? 2 2022/10/02 16:05
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- Excel(エクセル) Excelの関数で実現可能か知りたいです 5 2023/08/06 08:58
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/09 10:07
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オラクルのUPDATEで複数テーブル
-
データ削除とSQL*Loaderでのイ...
-
accessのデータをoracleへinser...
-
9iと10gでの実行計画の違いにつ...
-
ORA-01630の対応方法について
-
truncate文を発行したときに
-
Oracle[10g]のSQL文について。(...
-
AccessからOracle DB(View)を...
-
任意のテーブルをdrop tableしたい
-
truncate tableを使って複数の...
-
エクセルからMySQL
-
既にテーブルが存在する場合の...
-
ora-01722のエラーについて
-
エラーを起こす方法
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
csvデータ不要列の削除をbatフ...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
重複しないデータの抽出について
-
UPDATEで既存のレコードに文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
truncate tableを使って複数の...
-
オラクルのUPDATEで複数テーブル
-
エラーを起こす方法
-
テーブル定義書(Oracle) 【IX】...
-
CASEでBETWEEN制約
-
既にテーブルが存在する場合の...
-
データ削除とSQL*Loaderでのイ...
-
任意のテーブルをdrop tableしたい
-
貸家のデータベース
-
AccessからOracle DB(View)を...
-
oracle ora-02298
-
Where句のNot条件をAnd条件にし...
-
テーブルDROPできないのです。。。
-
テーブルに変更があったらCSV出力
-
accessのデータをoracleへinser...
-
1テーブルに対して別々の条件...
-
select文の結果から新しいテー...
-
フィールド数が異なるテーブル...
-
[materialized]マテリアライズ...
-
複数レコードの複数フィールド...
おすすめ情報