
スズキ船外機DT5(2ストの5馬力)の調子が悪いです。
アドバイスをお願いします。
秋までは普通に使えていたエンジンを半年ぶりにかけました。
最初はなかなかかからず苦労しましたが、
プラグ交換したりしてなんとかエンジンはかかりました。
その後はそれほど苦労しないでエンジンはかかりましたが、
回転が安定せずに、なかなか吹き上がらず、
しばらくするとエンジンも止まってしまいします。
どのような、メンテナンスが必要でしょうか?
使用は淡水。保管は湖上ボートにつけっぱなしです。
タンクは内部、外部併用式です。
当方素人です。なるべく簡単な方法をご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2ストってことは、オイル混合給油ですか? であるなら、使わなかった半年間、キャブのガス抜きはしておいたでしょうか?
いずれにしても、キャブレターオーバーホールは、取り敢えずの一策だと思います。
早速の回答ありがとうございます。
キャブのガス抜きの正確なやり方はわかりませんが、
毎回やっているのは燃料コックを閉めてエンジン停止までアイドリングさせています。
キャブのオーバーホールですか、以前に友人にやってもらったのを見させてもらった時は
とても自分ではできそうもなかったです。
「細いねじ(○○スロットル?)を1回締め切って何回転戻すとか言っていたような・・・」
自分でも調べてみます。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
簡単なことを一つ
2ストはガソリンとオイルを混合しますが
混合した状態での保存は1ヶ月程度までと思ってください。
釣行が1ヶ月以上空いた際はガソリンは新品をまた使用し混合します。
No.2
- 回答日時:
私も素人ですがキャブレターの掃除分解したら
いいかも知れませんね。友人に詳しい人がいてるなら
やってもらうとか。しかし船外機が沖で故障したら
命にかかわりますよ。一度ボートがバッテリ上がりで
漂流してパニックになったことがあります。運よく
近くにいた漁船に曳航してもらって事なきを得ました。
僕だったらマリーナに持って行って修理してもらいますね。
メンテナンスのアドバイスも聞かれられるし何より
安心ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【船釣り】真夏の日本海の船釣...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
ダイソーのベイトリールは
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
川に住んでいる鯉を釣ったら食...
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
渓流釣り
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
バス釣りなんですが
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
ダイソーからベイトリール発売...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
船のスクリュー端にはペンキを...
-
戦闘機の機関銃について
-
プロペラの修理は出来ないので...
-
2スト船外機のオイル混合比
-
船外機の洗浄
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
(海釣り)兵庫県で堤防などか...
-
写真にうつる青い線
-
船外機の燃費ってすごいらしい?
-
普通のサングラスは偏光グラス...
-
カヤックフィッシングって何キ...
-
船・ボート・タンカー・カヌー...
-
栃木県のバス釣りで、この場所...
-
スロープを教えてください
-
夜のバスフィッシングについて
-
運転免許証更新ですが、写真撮...
-
プレジャーボートと漁船の違い
-
ゴムボートで安全に釣りができ...
おすすめ情報