dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットであまり買い物しないんですけど。paypalでしか扱ってないところがあります。ほんとに安全なんですか

A 回答 (5件)

直接クレジット決済するよりもプロテクションの充実しているpaypalを介するほうが安心感があります。



もし商品が届かなかったり、不良品だったりしたときにpaypalにクレームを立てると支払い料金を全額返してもらえます。
おそらく決済後商品がちゃんと届いたことが確認されるまで代金はpaypalが保持するのではないかと<あやふやですが。。

わたしは商品が届かない件で1回、初期不良だった件で1回の2回、返金を受けたことがあります。
おそらくpaypalを介していなければけっこう返金まで交渉が面倒だったと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。ショップでなくpaypalに交渉できるんですね。はじめて知りました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/01 13:41

微妙ですね。



この間私もあったのですが、訳のわからない(英語)なんでメールがとどきまして電話をしたらカード契約時に海外でも使えるように多くのカードはpaypalがらみらしく私のカードの事を聞いたら行こう期限が近いので自分で有効期限をのばしてくれというないようでした。
そんなのカード会社が自動更新するでしょといったらだまりましたが・・・・・・

日本のカード会社にきいたところけっしてなにか悪さをする企業ではないのですが海外取引なので希に事故というか事件になることがあるので信用していいかといったら微妙ですねといっていました。


なにかの役にたてばいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/01 13:38

まあ、各所にクレジットカード番号を入力するより、一箇所に登録しておく方がリスクは少ないだろうね。



「ほんとに安全なんですか」

なんて言い出したらカードなんて使えないよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/31 14:13

個人的には数年間使用してますけど特に変なことはなかったですよ。



日本のネットショッピングにはほとんど使用出来ないので怪しい感じに思いますが海外ではメジャーな感じですので安全では無いかと思います。
※絶対安全かはわかりませんが。

私は海外のネットショッピングは全てPaypalで支払いしています。
そのサイトにクレジットカードを登録しなくても良いのが一番のメリットだと感じています。
海外での支払いを全てPaypalにしているので問題があった場合にPaypalだけで対応出来るメリットもあります。
※むやみにクレジットカードの情報を拡散しない方がセキュリティ的にもいいかと思います。

何かPaypalの勧誘みたいですね(笑)

とりあえず個人的には海外での支払いはPaypalが使えない所では購入しないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただいてありがとうございます。わたしは楽天とかアマゾンとか安心できるところしかカードで買い物しないので不安でしたが、こっちのほうが安全なのかもしれませんね。

お礼日時:2012/03/31 14:13

>ほんとに安全なんですか


何に対しての安全と聞いてますか?
不安があるならショップをよく調べてからかったほうがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショップからpaypalへ飛んじゃうんですけどどうやって調べるのですか

お礼日時:2012/03/31 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!